保育園の選択で悩んでいます。職場の保育園は無料で便利だけど狭く、公立の保育園は広くて自然豊か。貯金も考えると公立が魅力的。先輩ママの助言を求めています。
こんばんは😊
保育園のことで金銭的な事、子どもの成長の事で今悩んでおります。
私、夫共に医療従事者です。
9月に育休終了し、復帰予定です。
私は日勤のみの職場で、職場に企業主導型保育園(0.1.2歳まで)があり、職員は利用料0円。
しかし、一室だけの小さな保育園で、近隣に公園がありそこまでカート?で移動。基本的には室内遊びメイン。
8:00~17:30までの保育。
保育園の先生は顔見知りで、とてもいい先生方です。
また、通っているお子さんも職員の子ども達が多く、子どもの体調不良時も仕事の振り分けなどもスムーズでとても協力的。
家から徒歩10分の所に公立の保育園があり、そこに通うとなると夫がメインで送り迎え。
しかし、夫は夜勤と遅番がありその時は私がお迎えになる予定。
園庭もあり、7:30~18:30までの保育。
まだ、見学は行ったことがないのですが、外から見てる感じでは子ども達が園庭でのびのび過ごしているように見えました。
月額は多分今の所得でいくと5万円程……
環境的には公立の保育園の方が
園庭もある。
旦那と協力して送り迎えが出来る。
5歳まで転園なくいける。
職場の保育園だと
園庭なし。
私だけの送り迎え。
途中で転園しなければならない。
金銭的には職場の保育園に行って、その後転園したとしても基本的には卒園までお金はほとんどかからない。
私的には子どもがのびのび育つ為に、自然豊かな住宅街の中の園庭のある公立の保育園が魅力的だと考えてます。
もちろん年度途中からの入園枠があるのか、復帰前に申請はしますが、奥まった所にある保育園のため、希望者が殺到したりすることはないと区役所の方が言っていましたので、入れたらラッキーぐらいで考えてます。
今後、車や家の購入も検討しており、貯金を頑張ってしたい。
二馬力に戻るので金銭的には公立の保育園に通っても問題ないのですが、貯めれるならドンドン貯めたいという旦那と悩みまくっています。
良ければ先輩ママさんからの助言が頂ければと思います。
よろしくお願いいたします😊
- まりもんぬ(5歳2ヶ月)
コメント
クマコ
私も医療の仕事をしており職場の保育園にあずけていました。
2人目は考えてますか??
私は一人目は職場の保育所にいれて、2人目からは保育料半額になるので近所の保育園にいれました。
小さいうちは保育所でも大丈夫だと思います(*^^*)なおかつ無料ならありがたいです。
うちの保育所は一月17000円位でしたが、それでも市の保育園にいれると5万8000円なのでだいぶ安くすんでたすかりました!
さっちゃんママ
私なら認可保育園に預けます‼︎
企業主導型ですと、同じフロアに0〜2歳で少人数で過ごす事になり、やはり同じ歳の子と一緒に過ごすことで、お互いに刺激を受けたり与えたりで成長出来るのかな?と思っています✨
少人数は少人数で良いところも沢山あるんですがね😅
私も以前娘を企業主導型の保育園へ預けていて、途中から認可に転園しましたが、やはり転園して良かったかな😃と思ってます✨
-
まりもんぬ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、同じフロアだけでという所で、他のお子さんも居るけどやっぱり刺激が少ないのかなぁ……と悩んでます。
やはり認可の方が魅力的ですよね〜😭- 3月17日
さゆり
0-2歳は園庭がなくてもお散歩にいければ楽しめるし、それで貯金をがんばったほうがいいかなと思います。
3歳からは認可の保育園に行けばまた世界が広がるし、園庭もあって、伸び伸び過ごせるかなと🤗
小さいうちは小さい園で、しっかり子供を見てもらえるほうが私はいいなと思います。
-
まりもんぬ
コメントありがとうございます😊
知っている保育士の先生に、少人数でしっかり見てもらうのもかなりの安心材料ですよね!
確かに、2歳ぐらいってまだまだ外でめちゃくちゃ遊ぶということも少ないのかなぁ……お散歩に行くぐらいと室内で十分なのかなと思えました🐻💕- 3月17日
-
さゆり
いや、2歳でもうちの子はお休みの日1日中公園で遊びます🤣ただ、園庭がある保育園も常に園庭で遊んでいて良いわけでもないし、人との関わりをしっかり持てた方が良いかなと思います🤗
うちは人数少ない保育園ですが、先生たちも本当に我が子のように接してくれて、先生の目の行き届かないところがないので本当お任せしていて安心です。- 3月18日
-
まりもんぬ
そうですよね、保育園でも外に出る時間は限られてますよね😅
目が行き届くってすごく安心感強いですよね🧸💕- 3月18日
ゆず
わたしも医療従事者です。院内保育園を月3万で利用してました。通常なら6万ほどだったので金銭的には助かりました。ただ転園が大変でした。一時的でしたが院内保育園が楽すぎて慣れるのが大変でした。院内保育園の保育士さんたちには感謝しかないです。でもとても狭くて環境が良いとは言えませんでした。なのでらお金はかかっても二人目は今息子が行っている幼稚園に預けたいと思っています☺️✨
-
まりもんぬ
コメントありがとうございます😊
金銭的にはかなり助かりますよね😭
もしよろしければ、転園の時にどのように大変だったか、狭くて環境があまり……というところで、どんな感じだったか教えて貰えませんか?
私も本当は幼稚園に通わせたいと思ってるのですが、同じ医療従事者ということで、正社員でなくパートでお仕事されてるのでしょうか?
すいません、質問攻めばかりで😭- 3月17日
-
ゆず
金銭面、仕事のことを理解してくれていて優しいところは本当に感謝でした。まず保育施設が狭く園庭が砂場と滑り台下ありませんでした。狭いので保育参観や運動会もありませんでした。ベビーカー等で近くの公園には連れて行ってくれていました。今幼稚園ですがやはり園庭が広く様々な行事があり子供にとってはとても刺激的で学びある環境だと思います。0.1.2歳のクラスも同様です。
私は正社員です。幼稚園ですが子ども園なのでなんとかやっていけてます。あと地域の保護者や子供たちと関係性を築けるのも大きいかなと思いました。全員ではないですが小中学校も一緒なので😌
ママともまでは行きませんが少し話したりできるのはいいかなと思います。病院の保育園だとみんな職員なので😢
長々とすみません。- 3月17日
-
まりもんぬ
いえいえ、すごく詳細にコメント頂き、本当に感謝です🐻💕
金銭面や仕事の理解というのはすごくありがたいですよね!
やはり狭い……というとこですよね。
環境って本当に子どもにとっては大事ですよね。
園庭が広くて、遊ぶ時間でも子どもっていろんなこと吸収するとなると、やはり魅力的ですよねー!
正社員なんですね!
こども園羨ましい🐻💕
自宅近くにこども園がなく、自宅の近辺で探すとなると職場と逆方向、職場の近くに私立のこども園があります。
なので、将来的には職場の近くのこども園も視野に入れてもいいのかなぁと思いました!- 3月17日
はじめてのママリ🔰
私なら、9月〜3月まで(1歳〜1歳半くらい)は職場園、翌年4月から1歳クラスで公立入園を目指しますかね!
1歳前半くらいまでは、そんなに広い園庭は必須ではないし、病気、慣らし保育など職場と園が同じ建物のメリットも多いと思います。半年保育料ゼロもありがたいですし、職場の人に子供を知ってもらえるメリットもある気がします(親しみを持ってもらえて休みやすくなったりとか)。
1歳半くらいからは、やっぱり公園や園庭があるほうがいいかなって思います。特に男の子は…性格にもよりますがうちは1歳半前くらいから急激に本人が公園や散歩に行きたがるようになりました。集団生活に入っていくのも、それなりの人数のお友達と過ごすのも、1歳半〜2歳くらいからが割とちょうどいい気もします。あと1歳半くらいから身辺自立(食事着替えトイレなど)を少しずつ意識していくことになりますが、その意味でも公立園に転園したほうが刺激になる気がします。
-
まりもんぬ
コメントありがとうございます😊
なるほど、すごく詳しくありがとうございます🐻💕
本当に保育料0円が魅力的なので、ガッツリ2歳までと言わず、4月入園目処でそれまで……という気持ちでもいいかもしれませんよね!
職場の保育園だと、慣らしや病気での早退などのメリットはかなり大きいですよね!
男の子の活動量……まだまだ想像出来ないですが、やはり動けるようになると遊びたーい!となると思うので、助言いただいたように、集団生活が出来る一歳半までを目標に考えてみようと思います😊- 3月17日
ママリ
私なら認可園にします。
3人目が同じような企業型保育所から1歳児クラスで認可園転園しました。
企業型保育所の方が安かったですが、
1室に0〜2歳が入りますし、
食事面でも認可の方がはるかに上でした。
(上の子が既に通っていたので内容は把握できてました)
公園もいいのですが、
他の保育園のお子さん達も来ますし、
夏の水遊びは企業型保育所では日の当たらない廊下のような場所にビニールプールでかわいそうでした。。。
私なら園庭でドロコン遊びもできて、思いっきり走り回れるのは魅力的だと思いますよ。
特に0.1.2歳は遊び方も全然違いますからね。
-
まりもんぬ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね、同じ空間に0~2歳までのお子さんがいて、2歳の子がご飯食べてる時に横で0.1歳の子がお昼寝始めてたりしてたりしているのを見てたり、夏場のプールも園が商店街の中のテナントを借りているのでアーケードの日が入りにくいところでビニールプールに入ってました。
すごくキメ細やかに見てもらえて、先生方も同じ職場なのでコミュニケーションもすごく取れていい事が多いのですが、やはり男の子でのびのび動ける環境の方が楽しいよなぁ……と思ってしまいます。- 3月17日
いちご
現在職場の託児所で、今年の4月~年少クラスで他の保育園に変えます!
一歳の職場復帰のタイミングから託児所に通ってました😊みんなで30名程度で小学校に上がるまではみてくれるけど、そこまで通う子はほとんどいません。園庭は砂場のみ。毎月イベントの参観日がありました。夏はプールをだしてくれて、隣に公園があるのでカートで移動したりしてました。
メリット…①通うのが楽。職場の一角、更に玄関先での受け渡しなので荷物なども楽でした。②日曜日、夜勤も預けれる③値段が安い(半額くらいでした、年収に応じてなのでシングルだと逆に高い)④融通がきく。熱の呼び出し対応、昼休憩のイベントなど。
デメリット…①自分のやすみは預けれない。保育園の方針にもよるとおもいますが基本的には無理で、困るときもありました。②イベントが少ない、外遊びが少ない。小さい時は気にならなかったです、2歳を過ぎると物足りないなぁ、、と。
本当は2歳で転園したかったのですが、はいれず。3歳になると余計にはいりずらいですがなんとか今年決まりました!
年少ではいるので慣らしも楽そうなのでその点は助かります!
あとで転園できるならとりあえず一年はいってみますかね!
-
まりもんぬ
すごく詳しくコメントありがとうございます😊
すっごく見やすくメリットデメリット書いてくださってて、本当に助かります😭!
今、私の中ではデメリットの部分がクローズアップされてたので、メリットもしっかり考えることが出来ました。
確かに後々転園できるのであれば次の4月までは職場の園でもいいかもしれませんよね😊- 3月18日
まりもんぬ
お返事ありがとうございます😊
2人目は長男が3.4歳になるぐらいに……とざっくりですが考えております!
確かに小さいうちだけなら、そこまで走り回ることなく過ごせるので職場の保育園でもアリですね🐻💕
貯めれる時にガッツリ貯めれる方が子どもの為になりますよね!