
保育園に通う子どもが体調不良が続き、仕事にも支障が出て悩んでいます。特に熱が出ると1週間以上続き、心が折れそうになっています。他の方も同じような経験はありますか?
保育園に行き出してから体調崩すことが多いです
6月 風邪
7月 手足口病
8月 ヘルパンギーナ
9月、10月 11月風邪
1月 風邪
2月風邪で副鼻腔炎
3月 突発 現在 アデノ
一度、熱を出すと風邪でもなんでも1週間は熱出します
ひどいときは月に何度も...
仕事も全然行けず、保育料だけでもマイナスになる月もしばしばあります
働いてる意味あるのかなーとも思って心が折れてます😭
しかも今回、転職して2日目でアデノ💦
皆様、こんなものですか?
うちの子が特別弱いんですかね?
- みかん(7歳)
コメント

柊0803
娘は幼稚園ですが、やはり「集団生活」のスタートは何歳でもみんな同じです😱💦
年少さんのこの1年、ずーーーーっと何かしらの病気でした😱
風邪→ヘルパンギーナ→溶連菌→胃腸炎...😱
「1年経つと慣れてくる」と聞きますし、これから少しづつ免疫力も上がってくる事に期待ですね!

まるさん
うちもそうですよ😢
検査した結果普通の子より
免疫力、抵抗力がなく
保育園へ行きだしてから
8回の入院
長い時は1ヶ月半とか
ありました!
もう保育園へいけば
仕方ないと思ってます😢
-
みかん
コメントありがとうございます😊
入院はきついですね😭ママもずっと付きっきりといいますし💦
ちなみにどのように検査ですか?- 3月18日
-
まるさん
24時間のつきっきりは
本当にしんどかったですね😢
1ヶ月半も病院で
何をしたらいいのかって
感じです。泣
検査は血液検査はもちろん
心エコー、心電図
RI検査などです!!
うちは川崎病にも
なっていたので😢- 3月18日
-
みかん
そうですよね。夜中も全然寝れなそうですし💦
それって頼んでもやってくれないのですかね?
やっぱり総合病院でやりますよね🤔- 3月18日
-
まるさん
私がいつもいくのは
総合病院です!!
でもうちのところは
5日で熱が下がることが
ないため検査してるので
3日くらいで熱が下がる場合
などは
血液検査くらいしか
してくれないかもです💦- 3月18日
-
みかん
総合病院って紹介状もらって行きましたか?
3月の上旬に突発になったときに、飲まず食わずで5日熱が下がらなかったときに総合病院の小児科に電話したらまずは個人病院に...って言われて😭
1度熱を出すと本当に下がりにくくて、5日で下がればいいほうなんですよ〜😭- 3月18日
-
まるさん
1度だけ紹介状かいてもらって
からは
ずっと紹介状なしで
毎回総合病院です!!
総合の夜間にいっていたら
うちは紹介状なしでもいけます☺️
まだいい方かもですね!
うち2週間普通に
40度とかでっぱなしだったんです😢- 3月18日
-
みかん
個人の小児科って家の近くにいいところなくて、転々としてるんです💦
総合病院だったら信頼できるし安心ですよね✨
今度、熱出したら紹介状もらってみようと思います👌
2週間はママも子供もきついですよね😅
夜中も解熱剤きかなくてグズって寝ないし、寝不足になりますよね😭- 3月18日

Rin
うちの子も12月から保育園に入ってずーっと体調不良です😭
おまけに私も一緒に体調を崩して全然仕事に行けず😭
40日あった有給が半分は消えました…
理解ある職場ですが、人員が少ないのにみなさんに負担かけまくって旦那にも大変な思いさせて家庭崩壊しかけてたので私の身体も心も辛くて仕事辞めることにしました😭
強くなると言われますけどしんどいですよね😭😭😭
-
みかん
コメントありがとうございます😊
お気持ちわかります😭仕事に行けないといくら理解してくださる職場でも罪悪感と早く治ってという焦りで辛いですよね💦
私もまさしく検討中です😞- 3月18日
みかん
コメントありがとうございます😊
そうですね〜去年の4月からなので、そろそろ1年...😭
早く丈夫になってくれることを期待します✨