
コメント

たま
招待状に名前が書いてある人だけだとおもいますが
新郎新婦さんと仲良しなら
聞いてみたほうがいいとおもいますよ

ママリ
どなたの結婚式なのか、宛名は連名だったのか...にもよるかと思います💦
基本は、招待する側がご夫婦で招待してくれたのか、どちらかだけなのかを選ぶ権利があるので...
-
あゆ
招待状されたのは私です!
- 3月17日

退会ユーザー
連名で届いたものに対しては、2人で出る、1人で出るなど事情により選択は可能だと思いますが、あゆさん宛のものは元々あゆさんだけが招待されたものなので、急に連名で書かれると驚くと思います💦
そもそも招待状は、招待なので‥💦
-
あゆ
画像にのせたものしか来ていませんが、他のは結婚式にご参加してほしいという内容です。
- 3月17日
-
退会ユーザー
届いた封筒には、宛名はあゆさんとご主人宛で届いていますか??☺︎
であれば相手方も2人に対して招待しているので、2人の名前を書かれていいと思いますよ!- 3月17日
-
退会ユーザー
こちらは拾い画ですが、森田さんのようにご夫婦連名で有れば大丈夫だと思いますよ😆- 3月17日
-
あゆ
自分の名前だけなので私だけってことになるんですね💦
ありがとうございます😄- 3月17日
-
退会ユーザー
京都さんのように、あゆさんの名前だけなら、この式に招待されているのはあゆさんだけです😭
なので旦那さんは行こうと思っていても、今回は招待されていないのでいけません😭- 3月17日
-
あゆ
連絡して聞いてみたら家族できていいよって言われました😄
- 3月17日

退会ユーザー
招待状で来た名前の人しか招待されてないので勝手に行くとかは無理だと思いますよ
-
あゆ
画像にのせたもので他のは結婚式に当たっての挨拶です
この場合でも招待状で間違えないですかね🤔- 3月17日
-
退会ユーザー
招待状であゆさんしか招待されてないなら旦那さんは行けないですよ
行こうかなで行けるものではないので…- 3月17日
-
あゆ
わかりました!ありがとうございます😄
- 3月17日

なめこ
その方と夫婦で仲良い感じですか?
旦那さんも行きたいならその方にまず相談ですね!
勝手に旦那さんの名前書くと「え?」ってなると思います💦
けど、夫婦で行くとしたら祝儀も最低5万は包まないとですよ😅💦
楽しそうだから俺も行こかな〜のノリではないので😅
-
あゆ
そうですよね💦
ありがとうございました!- 3月17日

いーいー
招待状の名前があゆさんだけなら、招待されてるのはあゆさんだけであって、旦那さんは招待されてません😅
軽い感じで行こうかな〜。はダメですね💦
招待するほうも1人増えるとその分負担かかるので、こちらから聞くものでも無いですね。
-
あゆ
そうなんですね!ありがとうございました❗
- 3月17日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
招待状がどうこうよりも宛先はあゆさんの名前だけでしたか?夫婦で招待希望でしたら連名で届くはずですよ(^^)
あゆさんだけの名前でしたらあゆさんのみ呼ばれてます!

むにゅ
ご夫婦での状態なら2人の名前があるかお2人でご参加くださいって一言あると思います。
無ければそもそもご主人は招待されていないので1人で行くべきかと。
招待状出す時点である程度席も考えて人数や人選考えてると思うので急に行きたいって言われても迷惑になる場合もありますよ😰

ルー☆
招待状の名前があゆさんの名前だけならあゆさん1人のみです。
旦那さんが行きたいって言ってけどいい?と聞くことも非常識です。
招待する方は大体のテーブル配置なども考慮して招待する方を選んでますので💦

あゆ
まとめてコメントします💦
確認で連絡したら相手から「みんなでおいで!」といってくれました💦
あと招待状というより乗せた画像のカードの確認をしたら、当日持参するカードのみでした。
多分連絡できる人は招待状なし?なのかなって事だと思います🤔
あゆ
そうですよね💦
突然人数増えたら相手も負担増えますもんね💦
たま
結婚されるのはご主人も仲よしのご夫婦なのですか?
あゆ
確認したら、旦那も子供もみんな来ていいと言われました😄
旦那とは面識もないです💦
たま
よかったですね!!確認しないとですよね
あゆ
ありがとうございました❗