※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

離婚が成立していない状態で保育園や職探しは難しいですか?保育園のポイント加算や経験者の対応を知りたいです。保活と就活、どちらを優先すべきか悩んでいます。

まだ離婚が成立していない人が離婚に向けて保育園と職を探すのは、離婚が成立してないとシングルとして扱ってもらえないのでしょうか?

特に保育園はポイント加算がどうなるのか等気になります。
離婚を経験された方、離婚が成立してから慌てて保育園と職を探しましたか?
それとも、事前に見つけられましたか?
また、保活と就活はどちらを先にされましたか?

とにかく保育園が見つからないと働けないので、このまま離婚でいいのか?と不安でたまりません。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

コメント

みひろ◡̈❤︎

離婚してからじゃないと扱ってもらえません。
それか離婚調停などしていればそ証拠となるものを提出していれば大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    専業主婦からの離婚は、簡単ではないということですね、、
    ありがとうございました。

    • 3月17日
 りんごあめ

先月離婚しました😅
離婚届けだして成立してからすぐに保育園応募しました。
本当は仕事見つけてから保育園入れたかったんですが、後からだと保育園入れれる可能性が低くなるといわれたので応募していました。
第一希望は落ち、空いている保育園は遠かったので諦めていたら、
なんとか第二希望の保育園に空きが出たんで保育園の受け入れが決まり、三ヶ月以内に職を見つけないと退園になるので焦っています😅

色々職探す時に説明がややこしいので離婚成立して、色々手続きしてから色々動いたほうがスムーズな気はしました💦
離婚してからでないとシングル扱いには多分ならないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    経験者さまからのお言葉ありがたいです!
    そうなんですね、、
    職が早く見つかるといいですね!
    私もそこが不安で、、

    • 3月29日