
和歌山市の幼稚園でお昼寝のあるところがあるか、子供が幼稚園に通う場合のお昼寝の影響について知りたいです。
和歌山市の幼稚園でお昼寝のあるところありますか?
ちたみに住んでるのは宮地区です。
まだ先になりますが、子供を保育園に預けたいと考えてましたが難しそうなので幼稚園になるかなと思います…
出来たらお昼寝あるところがいいなと思ってます。
また幼稚園に通われていて、お昼過ぎに帰ってきたお子さんはお昼寝なしで夜まで起きれてますか?
お昼寝ないと夕方くらいに眠くなって寝て夜寝るの遅くなるんじゃないかなとか考えたり…
教えていただけると嬉しいですo(^-^)o
- utt-m(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ぽん
幼稚園はお昼寝ないと思います!だいたい3歳で入りますよね😊🔅
保育園でも年少とかになると、時期は園によって違いますがお昼寝はなくなりますよ🤭🤭🔅

ショコララ
幼稚園お昼寝ないですね。
3歳半の息子がいますが、まだ昼寝してます💦
帰宅しておやつ食べながら寝てしまいます。
帰りのバスで少し寝る子もいて、それで夜まで起きてられる子もいるみたいです。
-
utt-m
回答ありがとうございます✨
やっぱりないですよね〜😅💦
帰ってきてから少し寝るとまだマシかもですね(^ ^)
参考になりました😊
ありがとうございます(*´꒳`*)- 3月20日
utt-m
回答ありがとうございます✨
3歳なんでまだ先なんですが😂
やっぱりですよねー🙄💦
息子よく寝るし、お昼寝させた方が良いとも聞くんで、お昼寝重要視してて😂
保育園でもなくなるとこあるんですね😅
ぽん
年中、年長は小学校に入る準備もありますからね☺️
小学校はお昼寝ないですもんね!
私のところは年少は夏のプールが終わればお昼寝終わりでしたよ~⚡️
子供も大きくなると体力ついてくるし、お昼寝必要なくなってきます!
今は朝寝、昼寝してるかもですが
1歳すぎてくると昼寝のみになる子も多いですしね~
utt-m
徐々にお昼寝卒業しないとですもんね☺️✨
体力もついてくると今ほど寝ないですよね😂
ありがとうございます✨
参考になりました✨