
1歳6ヶ月の男の子が元気で、早足で行動的。手を振り払うので困っているママ。同じような経験の方、どんな感じですか?
現在1歳6ヶ月の男の子を育てています👦
同じくらいの月齢のお子さまをお持ちになるママに質問です✋
息子は1歳2ヶ月で歩き始めたので、今はスタスタ歩けるようになっているのですが。。
常に早足というか、小走りに近い感じです😂
ショッピングセンターに行ってもこのような調子で、どんどん行きたい所へ行ってしまい、人とぶつかりそうになったりします。
手は繋いでくれますが、途中で振り払われたりするので、困っています💦
体力がとてもある子で、息切れするほど遊び、こてっと昼寝するタイプです😴
男の子はそんなものかなぁ😅
みなさんのお子さまはどんな感じですか?
- マーマ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

km
歩けるようになってから2歳前までは思うがままにしか歩きませんでした💦手も繋ぎたがりません💦
でも2歳前からは外に出ると自分から手を繋ぎに来て、逆に手繋がないと歩かなくなりました😅
自分で勝手に行っちゃうってこともなくなりましたね。

退会ユーザー
うちもそうです💦
常に走ってます…
手は繋いでくれないし、こっちから繋ごうとすると
やんないで的なことを言われます😢
-
マーマ
同じで安心しました😁
やんないで、ですか😂
ちなみにぽんさんのお子さまは1歳何ヵ月ですか?- 3月17日
-
退会ユーザー
1歳9ヶ月になったばかりです👦
- 3月17日
-
マーマ
少しお兄さんですね😁
ありがとうございます!- 3月17日

🐼はじめてのママリ🐼
うちの息子の事かと思いました🤭(笑)
全く一緒です!息子はなぜか人を上手くよけてますが。
歩けるようになったのも1歳2ヶ月でした😉
いつ転ぶかとヒヤヒヤしてますが、意外と転ばない(笑)
今は雪も溶けてきてアスファルトが出てるのが嬉しいらしくて、更にどこまでも行きますね🏃♂️
男の子は未知すぎて心配です😂
-
マーマ
避けて歩いてくれるならまだいいですね!
うちは人がいてもぶつかる寸前で気付くか、なんならぶつかってます😂
意外と転ばないのが不思議ですね笑- 3月18日

ぷー
1歳半の息子がいます👦
うちは11ヶ月から歩いていて、最近まで全然手を繋いでくれなかったのですが、
先月くらいから急に手を繋いでくれるようになりました✨
でも興味あるものを発見すると手を払って走り出すときもあるのでヒヤヒヤです😅
だんだん自己主張激しくなってぎすよね💦前はご飯も何でも食べてくれたのに、今は好きなものしか食べません😣
-
マーマ
全く同じですね😂
手を振り払い、走ってる車に近づこうとしたりするので、本当に危ないです💦
この時期になってくると好き嫌い出てくるんですかねぇ。
そして自分で食べたい欲が出てきて、毎回ぐっちゃぐちゃです😞- 3月18日

コスタ🛳
息子も同じです😅
最近は小走りどころかケラケラ笑いながら全力疾走です🤣
1歩家から出るだけで私がクタクタになります💦
-
マーマ
全力疾走ですか🤣それはママが大変ですね!
うちもたまに爆笑しながら歩いてます😅
私たちも体力つけなきゃですね!- 3月18日

もろ
息子も1歳2ヶ月で歩き始めました😊お外遊びも走るのも大好きですが、基本的に親の近くに居たいタイプのようで離れていくことはありません☺️
それぞれの性格もあるかもですね👦🏻
-
マーマ
めっちゃお利口さんでうらやましいです😩
性格かも知れないですね。
おかかさんのお子さまはおっとり系なのかな😌- 3月18日

はーちゃん
今は歩くより小走りが好きみたいです。
手繋いでくれません。
危なくない道路では好きなようにさせてます。
-
マーマ
危なくない所ではある程度好きに動いてもらうのがいいですよね🚶♂️
車があまり通らない生活道路で歩かせます🤣- 3月18日

きいろキリン
一歳5ヶ月頃から歩き始めて、今同じような感じです。
歩くの楽しいのでしょうね😊
-
マーマ
楽しくて仕方ないみたいです😁
早く落ち着いてゆっくり歩けるようになってほしいですね😅- 3月20日
マーマ
やっぱりそうでしたか!
でも今では息子さんから手を繋いでくれるんですね😍可愛い~✨