
2歳6か月の娘と6か月の息子がいて、一緒に遊ぶのが大変。昼寝なしの日は疲れる。テレビを見せることもある。他のママたちは楽しんで遊んでいるのか気になる。
2歳6か月の娘と6か月の息子がいます。
専業主婦で2歳のお子様がおられる方、家でどのくらいお子さんと一緒に遊んであげてますか?(遊び相手をするという意味で)
またテレビはどれくらい見せてますか?
昼寝をする日としない日があって、昼寝なしの日はずっと一緒に遊んで遊んでと言われてすごくしんどいです。。
今日は昼寝なしなので、私が疲れてしまって今ピーターパンのDVD見せてます。
午前中は家事の間Eテレを見せて、その後一緒にお菓子作りをしました。
昼ごはんの後2時間一緒におもちゃで遊んで、今ピーターパン。
一緒に遊ぶのが全然楽しいと思わないです、、、
皆さん楽しいと思って遊んでますか?
そんな自分が最悪な気がして自己嫌悪です。いやいや遊んでるなんて、娘がかわいそうですよね、
- みのり

y
一緒に遊ぶのは1〜2時間あるかないかですかね😅
お散歩いったり、家事の手伝いしてもらったり、絵本読んだり以外に
ママ!これやろーって言われたら遊びます☺️
テレビはパパがいるときだけにしてます!
パパじゃないとスイッチ押せないって言ってあるので
子どももパパきたらテレビを見るー!って言います😊
昼寝はお昼ご飯食べて片付けて
寝室であそぼ!と言って連れてって遊んでから寝かすようにしてます☺️2〜3時間とか寝てますね😆

はじめてのママリ
けっこうつけっぱなしですよ😅下も5ヶ月なので付きっきりであそんであげられません😅
いま、トイ・ストーリー見てます笑
男の子の遊びなんて楽しくはないですね😅ひたすら車で。。
お昼寝はまったくしないので、がんばって外につれだしてます笑
コメント