
コメント

3児ママ
私なら受けますー!
妊婦検診と項目が違うので、何かあったら嫌なので💦

退会ユーザー
私は妊娠中検診やってもらえませんでした😂

ぴっぴ
会社での健康診断は、労基法上会社側の義務として労働者に受けさせなければいけないと定められているものです。
必要性とか妊婦検診あるから云々とかではなく、会社としては受けさせる義務がある、っていうことです💡
3児ママ
私なら受けますー!
妊婦検診と項目が違うので、何かあったら嫌なので💦
退会ユーザー
私は妊娠中検診やってもらえませんでした😂
ぴっぴ
会社での健康診断は、労基法上会社側の義務として労働者に受けさせなければいけないと定められているものです。
必要性とか妊婦検診あるから云々とかではなく、会社としては受けさせる義務がある、っていうことです💡
「会社」に関する質問
仕事を始めて適応障害と診断されました。 営業の仕事なので会社から成績がとか査定がとか そんなのは分かってます。 適応障害という病気が理解されにくい病気だという 事も分かります。 私は6月半ばから強い倦怠感の症状…
育休夫、会社からの呼び出しが辛い。 職場は、来ても来なくてもいいよとは、言ってくれているらしいけど、断りずらい雰囲気があるらしく、夫は呼び出しがあれば、必ず行きます。 自由出勤なので、給料はもちろん発生し…
今日夫に子供の認知だけして離婚して別で暮らしてそっち(私)の扶養入れたほうが制度的に得するんじゃ無い? と言われてむかついたので、じゃあそうする?って返したら、しないけど。と言われました。 子供めんどくさが…
お仕事人気の質問ランキング
m1n1まま
回答ありがとうございます✨
項目違うんですか😲
視力と聴力以外は同じかと思ってました🤣
3児ママ
血液検査も検査の項目が違いますよー!
妊婦だと受けられない項目もありますが、1年あいてしまうのも嫌なので受けます!視力とかは1年あいても全然いいですけどね💦笑