※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

朝ご飯を食べない子どもにミルクを飲ませる方法や、保育園に慣れさせる方法について相談しています。

ミルクをほぼ飲まない子で離乳食はよく食べる子だったので
8ヶ月後半で3回食にしました。
食後のミルクは飲まないので
離乳食をたくさん食べて欲しいのですが
3回食にしたら朝ご飯をほぼ食べません、、、
なのでお昼ご飯の前にお腹が空いてしまうようです。
この場合、どうするのがいいのでしょうか、、、
保育園に行ったらお昼までは何食べられない時間帯なので
家でもそのように慣らしておきたいのですが、、、
どうすれば朝ご飯食べるようになるでしょうか。
朝ご飯あまり食べなくてもミルクをぐびぐび飲んでくれれば
それでもいいのですが。
ただでさせ、
離乳食はまだポタージュ状じゃないと食べないとか、
食べる量にムラがあるとか、
問題山積みなのに保育園前に悩みがつきません。

コメント

deleted user

起きてから食事までの時間が短いとかはないですか??
うちは6時に起きて、7時半から朝食にしています

大人もすっかり目が覚めてからじゃないと食欲が出ないとかありますよね

  • のん

    のん

    なるほど。時間ですね。
    最近は7時に起きて7時半〜8時くらいに食べてました。
    まだ食欲がなかったのかもしれません。
    もう少し早めに起きてトライしてみます。

    • 3月17日
deleted user

ミルクは1日どれぐらい飲んでますか?
起きてすぐだとなかなか食べられない子もいますよね😣
今のタイムスケジュールがどうか分かりませんが、起床からごはんまでの時間を空けてみるとかはどうでしょう?

  • のん

    のん

    ミルクは基本寝る前に飲ませるだけで、ほかは飲んでいません。
    哺乳瓶拒否で飲んでも50mlです😭あとは母乳で寝かしつけてます。
    最近は7時に起きて7時半〜8時くらいから食べ始めていました。
    もう少し早めに起きてトライしてみようと思います!

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも9ヶ月頃には寝る前の一回でしたが、50しか飲まないとなると足りてるのか心配になりますよね💦
    ミルクはマグやコップでも飲まないですか?😣

    • 3月17日
  • のん

    のん

    そうなんです😭
    色々飲ませ方を変えたり、ミルクを変えたりしたんですが、試行錯誤して0から50mlになったんです😭

    • 3月17日