![はじめてのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
私の所は逆で朝9時頃起きてから
寝るまで永遠と抱っこしてました。
朝9時~夜0時頃まで。
0時頃のミルクあげて寝てからは
布団にいれても4時長くて6時まで寝てくれましたが
お昼は置いたら泣くので
何するのも抱っこして行動してました😂
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
ありますよ😭
私の子も生まれてからすぐ背中スイッチありました😓まだ生まれたばかりで昼夜逆転してるんだと思いますし新生児のときはミルク飲んだら寝てのリズムなので起こしても起きないのはしょうがないです😅
私の子も未だに昼夜逆転してます💦
徐々に朝と夜もわかってくるようになるし昼間起きてる時間が長くなってくるようになりますよ☺️❗️
![𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚢
そのくらいの時から背中スイッチすごかったです🥺🥺ずっと抱っこで腱鞘炎になりました😅💦
うちは昼間はテレビ等ずっとつけて明るいところで過ごし、夜は寝る時静かにして薄暗いところで授乳して寝るって感じにしてたら朝夜逆転しなかったです!
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
ありますね。
うちは下の子がそうでした。
置くと起きるんかい‼️でしたね(笑)
コメント