
コメント

ママリン
体育館にトイレ無いんですか?

きなこもち
ご卒業おめでとうございます^ ^
受付で先にトイレの場所を聞いておくといいですよ。
卒業式の最中も出入りできるよう 出入り口に近い保護者席に座れるといいですね!
-
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
受付に誰か、いますかね⁇🤔
はじの席に、座れればいいなと思ってます。- 3月17日
-
きなこもち
普段なら必ず受付担当の者がいると思いますが、今年はコロナのこともあるのでもしかしたらいないかもしれないですね(^^;; すみません。
でも 保護者が利用するトイレなどは職員会議などで確認してるはずなので、どの職員に聞いても教えてもらえるはずです。
お子さんの晴れ姿に集中できますように^ ^- 3月17日
-
わっちゃん🧸🤎
なんだか、健康チェックの紙も書くみたいで、誰かしら先生いますよね💦
明日は、卒業式出れるのが嬉しいし、集中して見てきます- 3月17日
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
体育館に、トイレないんですよ😞
昇降口も、親は入れないみたいで💦
ママリン
そうなんですか😱私もこの前中学生の長男の卒業式でしたが寒かったので膝掛け持って行きましたよ😣冷えが治れば多少の尿意も治るかな…?😣後はナプキンつけて、トイレは先生に確認するしか無いですね😱
わっちゃん🧸🤎
うちの長男と、同じ歳ですね☺️おめでとうございます㊗️
賞状受け取るときは、1人ずつでしたか⁇
短縮で、親と先生だけでしたか⁇
かなりの、頻尿なので不安です😞