
コメント

a.u78
うちの子も朝ご飯食べない日たくさんありました!
朝だけでなく、お昼、夜も食べないなんてこともありましたよ。
食べなくても元気に遊んでいるし、なんの問題もないです。
1日1食抜いたくらいで死なないので、私は無理にあげていません。
食べないなら終わり!もう遊ぼう!とご飯終了しています。

atjn0606
うちの子も食べムラがすごくて、食べるときはガツガツ食べるのに、食べないときはいつまで経っても進まずに遊びだす…という感じです。
食べない時は、お菓子などはあげずに食べてないから下げるよ!お終い!と言って無理やりにでもご飯下げてます。食べなくてもお菓子もらえる、と思っちゃったら嫌なので😅
確かに、食べてくれないとイライラするしご飯捨てるのストレスですけど…もう慣れたというか、まぁしょうがないと思えるようになってきました。
わがまま言ったりし出す年頃だと思うので、ドンと構えられたら一番いいのかなーと思ってます😅
-
ままりん
ムラがあります!あと好きなものは、たくさん食べるし。
バランスよく食べてくれません🥺
お菓子もらえるってなると困るし。うまく割り切ります- 3月18日

はなちゃん
我が家は食べることが大好きなわりに、自分でうまく食べれなかったり、私が少しよそったりするだけで、グズグズするようになりました、、、、
好きなものから食べて、あとはいらなーいみたいな感じになったり⚡️
朝とか忙しいのに、、ってイライラしますよね!
でも私も他の方みたいに、食べないなら終わりにするよ!ってしてます。
でもお皿を下げようとすると、あれ?って感じでまた食べようとします。
ホントにグズグズのときはおしまいにしてしまいますが、、、
ご飯とおやつの時間は崩さないように過ごしてるので、それ以外は食べられないっていうのがわかってるのかもですが、いやいや期になったらそんなこともなくなり、もっと大騒ぎになるのかな、、と少し憂鬱ですね💦
ままりん
最近、好きなものしか食べなくて💦バランスとか難しいですね。
あまり細かくすると気になりつかれますね。
元気なら大丈夫って割り切るようにしてみます