※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後1ヶ月半から血便が続き、腸炎かミルクアレルギーと診断され、治療中。血便が治るまでの経過や他の方の経験を知りたいです。

生後1ヶ月半に突然、便の回数が増え、
便に少々血が混じる様になりました。
※写真有り
便は黄色くつぶつぶネバネバしています。
小児科に見せたら腸炎かミルクアレルギーと
言われ、整腸剤とガランターゼを処方されました。
1週間経ちますが、まだ血は混じっています。
便の回数もあまり変わらず…です。
生後1ヶ月くらいで血便が出た方、どのくらいで
治りましたか?(´;ω;`)
そして腸炎かミルクアレルギーでしたか?

コメント

三児のmama (26)

どれが血なのかわからないですが、粘膜っぽく見えます!

  • ゆき

    ゆき


    回答ありがとうございます😭👏💗
    はい、粘膜のつぶつぶした便でよーく見ると血が混じっているんです、、😭

    • 3月17日
はじめてのママリ

うちも血便出て慌てて病院行ったことありますがお尻も見てもらいましたか?
私はどうしようと焦っていたのに先生がお尻見たらすこーし切れてました😂笑
うんちが多くてお尻も荒れやすく、切れやすい時期があるみたいですよ°°

  • ゆき

    ゆき


    回答ありがとうございます!

    お尻までは診て貰えませんでした…😭💦先生には便の回数が増えたから、下痢してるよー!って言われました😂それで腸が荒れてるみたいです…😂腸炎は、治るまで3週間かかるみたいで、3週間経っても血便が出るようだったらミルクアレルギーって言われました😩💦💦

    • 3月17日