※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

来年末までには旦那の実家に帰ることになりました!結婚してからは、徒歩…

来年末までには旦那の実家に帰ることになりました!
結婚してからは、徒歩圏内ですが賃貸で住んでいます!

そこで、実家を建て替えることが決まったみたいですが
これから徐々にモデルルームやショールーム?などで、
キッチンやお風呂など、どういう物がいいか見学しに行くことになりました!

皆さん持ち家を建てる時、
どういう所に見に行かれましたか😊?
参考までに教えて頂きたいです!

コメント

ゆき(22)

私はキッチンとお風呂、和室を気にしてみました!!
キッチンは常に子供が見えるようにカウンターキッチンにしたりお風呂は子供が増えたときのことを考えて広めにしました!脱衣所やお風呂場も
引っ越した時は新生児で湯冷めしないようにエアコンの機能をつけました!😊
和室は特にこだわりないですが一部屋くらいあってもいいのかなあと思い一部屋だけ和室にしました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨

    やはりカウンターキッチンの方がいいですよね💦
    料理の油が飛び散るのが嫌でカウンターはなー…とか思ってましたが、
    子供が見える方が最優先ですよね😅

    お風呂や和室をそこまで考えてなかったので参考にさせてもらいます😊

    • 3月17日
  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    カウンターキッチンもいろんな種類があって油とかも飛ばないように考えてあったりするので大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうタイプがあると助かります😄
    今まで戸建てに住んだことないので😱💦

    • 3月17日
  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    私も初めてでなにもわからず
    ポカーーンでした笑
    一つ一つ丁寧にわかるまで説明してくれる方だったので助かりました!😆
    いろいろカタログとかこうしたいとか言ってみたら形とか見せてくれますよ😁

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました😊
    とりあえず色々なところ見に行って話を聞いてみたいと思います🎶
    ありがとうございます☺️

    • 3月17日