※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
妊娠・出産

5年ぶりの出産で、陣痛が始まり痛みが増していく中、無事に元気な女の子が生まれました。経産婦でも経験は個人差があり、お産は個々に異なることを実感しました。幸せな思い出として大切にしています。


とーっっても遅い出産レポ💗💗

5年ぶりの出産、1人目は10分間隔になってから26時間後の出産でした。
私自身が出産前に似たような方の出産レポを探してたのですがなかなか見つからず🙄誰かの役に立てば、、と自己満足と記録用です!!!


長いです!


予定日10月27日

38wの検診から赤ちゃんはかなり降りてきてるけど子宮口は1.5㌢くらいだね〜たくさん歩いて〜
と毎回言われていました😅
5年も開いたら初産と変わらないと周りに言われていたため、あ〜やっぱりねという感じで毎日上の子と7階まで階段で5往復してました。

10月26日 39w5d
補助券が使える最後の妊婦検診。内診で赤ちゃんすぐそこにいるよ!あとは陣痛がついたらすぐだね〜と先生に言われて、絶対嘘じゃん!前回とんでもなく長かったし!けど帰ったら歩こう!と思い検診帰りに2時間歩きました☺️
その効果?か内診の効果?か(グリグリはされていません)19時頃、ご飯を作っていたら鈍痛が、、、
アハハ〜また前駆だ〜と思って普通に過ごしていましたが
そこからずーっと5分おきに痛くて、まだ全然歩けるし普通に歩けるレベルで陣痛だと思いませんでした。

20時頃に先にお風呂入ろーとおもって暖かい湯船に浸かる⇨ドライヤー⇨アイロンの間ずーっと5分間隔で陣痛。
あれ?もしや?と思いつつ、上の子の時が壮絶すぎたのでこれは前駆陣痛だとまだ思っていました。

21時この時4分間隔
笑いながら実母に5分間隔で前駆陣痛あるんだけど〜と電話したところ、それ本陣痛だから!病院に電話しろ!と怒られ、んなわけないじゃんとシカト、、だって全然まだ歩けるし笑えるんだもん、、、

そこから22時になり3分間隔、痛みも増してきていよいよこれ陣痛?じゃなかったらこんな痛さおかしい!と思うような痛みに、、
でもまだ歩けるし笑えるけど子宮がえぐられる痛み。

一応22時半病院に電話
3分間隔で陣痛あるけどどうすればいいですか?5年経ってるけど経産婦ですと伝えたところすぐ来てと言われ、これ多分返されるけど安心するから行ってみるか〜とまだ余裕←
実母に上の子を預け車に揺られたせいか23時には2分間隔、あ、これ陣痛だわ痛いしと改めて実感!笑

23時半病院到着、子宮口2㌢だけど子宮口すごい柔らかいし赤ちゃんすぐそこだから早いよ!と助産師さんに言われ絶対嘘じゃんと悪態つくw

からの23時45分破水
破水してから強烈な痛みが!あーこれこれ、痛すぎる!けど深呼吸で呼吸意識して24時助産師さんの内診。
わ〜コールこなかったけどモニターすごい並だったからきたけどやっぱり全開だね〜と分娩室に移動
30分で全開とか旦那とえ?はやくね?と雑談w
24時15分からいきんでいいよと言われるものの息む方が痛い
陣痛耐えられちゃうから息むのが辛すぎて、助産師さんのはい息むよーの声をシカトして息むフリを5回くらい←
分娩台の上でも助産師さんとネイルについての雑談してましたw
でもはい、ママーちゃんと力入れないと赤ちゃん苦しいよーと見透かされていきみ始める。
まぁほんとーにハマってる瞬間がいたかったけど出すと決めてから3回くらいで、いきなり息むから先生間に合わず少し裂けましたwww

結果10月24日0時54分に元気な女の子生まれてきてくれました💗
息むふりしなければもっと早かったと思いますw


一人目の時は陣痛が長すぎていきめる方が楽で痛みを感じなかったのですが
今回は前回の記憶があるから思ってたのより痛くなくて分娩の方が辛かったのにビックリしました
ほんとにお産は10人十色だな、とおもいました!
陣痛もほんとーに痛い時間は分娩を含め1時間くらいでした🙄
親孝行な娘ちゃんです💗

私みたいに5年開いた方、5年経っても経産婦は経産婦です!あと少し遅れていたら車での破水でした、、

もうすぐ5ヵ月前のお産の記憶ですが、とっても幸せな記憶です!いつまでも忘れない!
皆様、毎日お疲れ様です。いいお産になりますように💗

コメント

りも

私は初産ですがはじめてのママリ🔰さんと出産日一緒です😊
おめでとうございます☺️
私は10月16日が予定日で8日超過でした(T_T)

初めての事で陣痛とゆうものもわからないしでも予定日4日超過の時から出産まで一睡も出来ず腰の痛みに耐えれずトイレに行っても座るのも一苦労(笑)
すごく辛かったです(笑)

ご縁があれば2人目も欲しいですが産む時よりあの腰痛みのが酷かったのでまたあの痛みを味わうのかと思うと…(笑)

  • なっつ

    なっつ

    出産日同じなんですね😍おめでとうございます!!!
    初めてだとなにもわからないですよね、、、出産お疲れ様でした🥰子育て毎日お疲れ様です💗
    私もそうでしたが痛みなんか忘れるくらい自分の子どもってカワイイですよね😭すぐ2人目が欲しかったのですが5歳差になってしまいました。。

    • 3月17日
  • りも

    りも

    ありがとうございます😊
    お互い子育て頑張りましょう(。・ω・。)

    私自身が5歳差の姉妹なんですが子供の頃はしょっちゅうケンカでしたが大人になると仲良くなり一緒に買い物したり映画みたり、以外と年の差でも今となっては良かったです☺️

    • 3月17日
肉巻きぽてと

おめでとうございます♡そしてお疲れ様です♡
初産で7月後半が予定日ですが今からドキドキー🥺🥺
何もかも分からない事だらけなので皆さんの体験を読み漁ってます(笑)

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます💗
    初産なのですね!!とっても楽しみですね🥰我が子、とってもカワイイですよ!!
    妊婦生活、毎日ご苦労様です!!気付いたらあっという間に会えますね♪いちごさんが安産でありますように💗

    • 3月17日