
コメント

まみぃ
ハンバーグとか食べますか?もし食べるならそういうのに混ぜてしまうとかありかもですね!肉団子に混ぜるとか☺️
我が家の娘も偏食ぎみです。。パンが好きで、白米をあまりたべません💦

®️
スープやシチューみたいにしてもダメですか?!💦
-
きぃ
スープ、シチューもダメです😭とりあえず野菜が入ってたらアウトなんです💦😭💦
- 3月16日

さーママ
野菜食べなくても野菜スープの汁飲むだけでも野菜の栄養素溶け出てるからいいって聞いたことあります✨☺️
食わず嫌いですか?🤔
うちは比較的なんでも食べますが、見た目判断の食わず嫌いが多くて....💦
これ一口食べて、食べないとテレビ無しだよ‼️
みたいにちょっと脅して食べさせて、ほら美味しいでしょ?☺️って言って美味しいことが分かってから食べさせたりしてます(^^;;参考にならないかも....💧
-
きぃ
ありがとうございます!!スープの汁だけでもいいんですね!!参考になりました!
いえ、食わず嫌いではないです!!先月まではなんでも食べていきなり食べなくなりました😭💦- 3月16日
-
さーママ
それならまた食べてくれる時が来ると思います✨野菜食べないから....って出さないようになると本当に食べなくなっちゃうので、頑張って続けてご両親もめっちゃ美味しそうに食べると食べたくなります❤️☺️うちの子も嫌いな食べ物でも、親が演技しまくって急に好きになったものとかあります😂子供ってほんと気分屋なのですぐ変わりますよ❤️😊
- 3月16日
-
きぃ
それを聞いて安心しましたー!先月まではなんでもよく食べてたので心折れそうでした😭いつか食べてくれるのを願って頑張っていきます😭💕ありがとうございます❤️
- 3月16日

退会ユーザー
気休めですがコーンスープとかにんじんポタージュにしてます。
あとはバナナで食物繊維とれてることにするとか笑
保健師さんに本当にパンしか食べないみたいな子もいるからそれに比べたら全然大丈夫!
お母さん頑張ってるって言われてからあんまり気にしないようになりました
そのうちたべると信じてます
-
きぃ
コーンスープとか人参ポタージュ一回やってみます!
バナナは毎日食べてるし大丈夫かな😊❤️
パンしか食べない子もいるんですね😭いろんな子がいますもんね!そのうち食べると信じて頑張ります!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
我が家は逆で野菜は食べますが白ごはんを食べてくれません😭でも保育園だと食べてくれるのでお家では無理強いしないようにしています。
-
きぃ
そうなんですね😭💦うちもご飯食べますが、好きではなさそうです😭💦
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
好きな食べ物はなんですか?☺️
- 3月16日
-
きぃ
鶏肉、魚、ヨーグルト、果物が好きです😊💨
- 3月16日

m
うちの下の子も野菜がほんとにダメです🤦♀️
どうにかこうにかやってみますが、週に2~3回飲み込めたらいいかなって感じです😅
うちの場合はハンバーグをする時に、人参と玉ねぎをすって形をなくしてから混ぜます。ついでに豆腐も入れてタンパク質も気持ちだけ足してます!
後はカレーやシチューにした時は普通に作って、食卓に出す前に全部スプーンで潰して混ぜてます。(あまり量が多いとバレます。笑)
トマトはミートソースやミートドリアにしてケチャップだよと言ってます😂
後はさつまいものおやきとかはよく食べてくれるのですり潰して混ぜますね。
バレない程度に混ぜるのが1番楽かなと思います!笑
でも騙し騙しではいつまでも食べれないので、たまにお味噌汁の具にしてそれ食べたことあるよって教えてます✨
お互いに野菜克服できますように🥺💓
-
きぃ
詳しく教えてくださりありがとうございます😊すごく工夫されてて尊敬します!!うちも努力してやってみます!!
- 3月16日

クララ
水溶性の野菜はスープで十分栄養がとれますよ!
例えば、ほうれん草はお湯で長く茹でると、栄養分がお湯に溶けてしまい、食べても栄養はない状態になってしまいます
どれが水溶性で、とか調べるのも面倒なので、固形にこだわらず、すりおろしたりスープで十分だと思います!
うちの子は野菜を刻んで、おかずと御飯を混ぜると食べます!
一口大やサラダだと全然食べません笑
-
きぃ
そうなんですね!!勉強になりました!!スープでも栄養が取れるって知らなかったので知ることができてよかったです!!うちは野菜を刻んでもダメなのでスープで乗り切ります!!
- 3月17日

mako
見た目でバレないように、パンケーキにすり下ろしにんじんや茹でて刻むかペーストにした青菜やかぼちゃを混ぜて焼く、大根とにんじんやれんこんをすり下ろして片栗粉を混ぜて焼いた大根もち、れんこんもちにする、上の方も書かれているポタージュ系だったり、パンを自分で野菜を混ぜて作る、とかですかね💡
-
きぃ
すごいですね!!私もそれくらいしないとダメですね😭💦教えていただきありがとうございます😊
- 3月17日
-
mako
いえいえ、私は普通に野菜あげようとして食べない時に絶対イライラしてしまうので楽しようとしてこうなったので、ちゃんと毎回野菜のまま食べさせてみているきぃさんすごいと思いますよ💦
あと、大根もちとかもそうですが、ちぢみとかお好み焼きとか、ホットプレートでも卓上コンロにフライパンでもいいので、目の前で見せながら一緒に作ってみるのもいいかもと思いました💡
あとはクッキーとかカップケーキや蒸しパンなども、パンケーキ同様に野菜を混ぜて、見せながら作っておやつに一緒に食べるのでも✨
おやつは補食と考えればいいのでお菓子はあげる必要ないし、おやつで野菜とれれば1日のバランスで見たらまだいいんじゃないかなと思います♪
きっと一時的なものでしょうし💡- 3月17日
-
きぃ
詳しく教えてくださりありがとうございました😊お菓子とかも一緒に作ってみたらいいんですね!!やってみます!本当に色々勉強になりました!!!ありがとうございます!!!
- 3月17日
きぃ
教えていただきありがとうございます😊ハンバーグはやってみて、食べる時と食べない時があります。シチュー、カレーはダメでした🙅♀️肉団子もダメでした🙅♀️
うちも白米よりパンです🤣