
コメント

ゆき
登園用リュック、着替え数組くらいですかね💦
うちの時はリュック、着替え3組、保育園に置く靴、パジャマ袋、お昼寝布団、シーツ、パジャマ、オムツ、コップ、コップ袋、箸を用意しました。
保育園によって、手作りじゃなきゃいけないとか、指定があるので買わない方がいいです😣
特にパジャマ袋やお昼寝布団、シーツなどは園によって全然違います💦
周りでは聞いたことないですが、キャラ物禁止の園もあるらしいので、忙しいとは思いますが説明聞いてからの方が安全です😖💦

ままこ
説明会前に買えるとしたら、着替えくらいかと、、
かばんも、リュックのところもあれば、園カバンのところ、指定サイズで作るところいろいろです。
お昼寝布団も、サイズ指定があったり、、(我が家は指定サイズで愛国布団店につくってもらいましたが、ふかふかでとってもおすすめです!)
-
ちょん
コメントありがとうございます🤗
お布団のサイズ指定もあるんですか😲?!
ひゃー💦忙しくなりそうですが、説明会まで待ってみます!!
愛国布団店で作ってもらえるんですね🙆何かあった時はそちらに頼んでみます😌- 3月17日
ちょん
コメントありがとうございます🤗
キャラ物禁止もあるんですね😲やはり説明聞くまで待った方が良さそうですね😭
バタバタしますがしょうがないですよね🤣
説明会まで待ってみます!!