
コメント

みの
おろしてたり、ふたつくくりしたり、ちょんまげしたり色々です★
うちもわりとスカスカロングです!

マヤ
うちはフサフサなのでちょんまげして一つ括りが多いです。
保育園ではくくって行かなきゃ行けないので下ろしてません。
-
はじめてのママリ🔰
保育園はやっぱり下ろすのダメですよね😅フサフサ羨ましいです!
- 3月17日

☺︎
おろしてる日もあれば、ふたつくくり、みつあみ、ポニーテール、前髪だけちょんまげ、くるりんぱがおおいです!
-
はじめてのママリ🔰
下ろす日もあるんですね!
保育園によって違うんですね!- 3月17日

ねむりねこ
娘は未カットでスカスカのセミロングくらいの長さです。
この毛量をどう結べば良いかわからないので毎日おろした状態で保育園通ってます!
-
はじめてのママリ🔰
セミロングで下ろして行ってるんですね!うちの子はカットしてないので下ろしたらボサボサです😅
- 3月17日

yocco
長女は生まれつき髪が多くて結ばないと邪魔かと思い結びますが、保育園の日は忙しくてポニテかツインテしかできません💦
が、保育士さんがよくおだんご、三つ編み、編み込みなどにしてくれます!園長先生がやってくれたこともあるようです❤️
-
はじめてのママリ🔰
うちもポニテツインテだけです!笑
保育士さんやってくれるの嬉しいですね✨- 3月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱり結びますよね!
早く生え揃って下ろした髪にしたいですよねー!