
コメント

みゆ
すごく分かります😭😭
長男が赤ちゃんの頃そんな感じで、毎日私も夕方から泣いてました😭
電話で旦那に泣きながらご飯の準備が出来ない〜と何度ヘルプした事か…
ご飯作れなかった時ようにレトルトや冷凍の餃子とかストックしておくのも良いかもです🥺
みゆ
すごく分かります😭😭
長男が赤ちゃんの頃そんな感じで、毎日私も夕方から泣いてました😭
電話で旦那に泣きながらご飯の準備が出来ない〜と何度ヘルプした事か…
ご飯作れなかった時ようにレトルトや冷凍の餃子とかストックしておくのも良いかもです🥺
「昼寝」に関する質問
生後8.9.10ヶ月付近のお子さんがいるママさんたち いつ夜ご飯作ってますか?? 離れると泣くことも多く、後追いもあるので、 昼寝をしているときに作るんですが、 途中で起きて再度寝かしつけをすることも💦 なかなか料理…
おしゃぶり使っている方、使っていた方教えてください🙇♀️ 生後5ヶ月の子どもに4ヶ月頃からおしゃぶりを使っています。朝寝、昼寝、夕寝はおしゃぶりを使ってからセルフねんねできるようになりとっても楽なのですが…。最…
もうすぐ4歳です 睡眠不足10時間未満でも普通に幼稚園登園させてますか? 休みの日の過ごし方が暑いので公園は行かないし混んでるので買い物も短時間で済まして、あとはずっと家でスマホやテレビって感じで体力余ってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
コメントありがとうございます😭
そうなんですね😢
どれくらいで落ち着きましたか?😢
もともとママママだったのが一層強くなり、下の子になかなか構えずそれもストレスになってます😭💔
冷凍食品はこの前義母からたくさんいただいたんですが、使うのが下手というか使おう!と思えないというか…😭
でも思いきって今日は手抜き!!な日もありだなと思えました!
ありがとうございます(*^^*)!
みゆ
うちの場合多少落ち着いたのは下の子が5〜6ヶ月くらいだった気がします🥺
娘があやして笑うようになってから少しずつ上の子も赤ちゃん受け入れ出して、メンタルも安定してきた気がします🥺
ママママ、だっこ抱っこは未だに変わらないですが😅
うちも下の子生まれる前からずーっと酷いままっ子です😅
私も下の子はオムツやおっぱいなど生きていく最低限のことすらすぐにやってあげられなくて、可哀想で可哀想で仕方ない時期ありました😭
でもそれ分かります😂
常に必死にならないと作れないのでいつ使って良いか悩みますよね😂😅
私は今日の私のメンタルやばいなって日や、お外でたくさん遊ばせてあげよう!と思った日に使ってました😊❤️
まい
お返事くださりありがとうございます!😭✨
半年はこんな感じなんですね…😂💦
ママママは可愛いし嬉しいけど、時と場合によってはちょっとしんどいですよね…(;_;)
みゆさんも同じ時があったんですね😢
なんかホッとしたというか、今だけなのかなって思えて少し気が楽になりました😭
そう!そうなんです!ほんと必死ですよね😭💦
冷凍食品も使ってね、って旦那も言ってくれるんですが有り難いけど…って感じで😭
なるほど!メンタルやばいなって時もたくさん遊ばせたいって日もあります✨
手抜きしよう!って決めちゃえば気持ちに余裕も持てそうです(*^^*)
みゆさんにお話きかせていただいて良かったです😭✨
ありがとうございます!!