
コメント

のるど
胚盤胞移植は、私の場合排卵予定日5日後に実施、その後12日後が4w3dという計算での判定でしたので
それと同じスケジュールで行けば3月11日の9日後、3月20日を生理予定日と計算したら良いかと思います!
フライングは私はしなかったのですが
胚盤胞なら移植後早くて翌日には着床を開始するそうなのですが
早くてET8日目とかでも薄く線が出てくる人も居るそうです!
のるど
胚盤胞移植は、私の場合排卵予定日5日後に実施、その後12日後が4w3dという計算での判定でしたので
それと同じスケジュールで行けば3月11日の9日後、3月20日を生理予定日と計算したら良いかと思います!
フライングは私はしなかったのですが
胚盤胞なら移植後早くて翌日には着床を開始するそうなのですが
早くてET8日目とかでも薄く線が出てくる人も居るそうです!
「プレマリン」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
もめ
とてもわかりやすく回答頂、ありがとうございます!
胚盤胞はそんなに早く着床するんですね…フライングはまだまだ早そうなので、今週末くらいまではまってみます!
のるどさん、18週なんですね。おめでとうございます!
コロナ等、ご自愛下さい。