※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
家族・旦那

敷地内別居ですがこんな世の中なのに義母(70歳)が毎日遊びに出かけて…


敷地内別居ですがこんな世の中なのに
義母(70歳)が毎日遊びに出かけて不要な外出をひかえてくれません😭
行き先はショッピングモールや映画館やファミレス…1番多いのが趣味であるカラオケです☠️
しかも外出時にマスクすらしてません。
前に義母の友達が同居してる息子夫婦に遊びに行くの控えろって怒られて1人あまり遊べなくなっちゃったと私に言ってきたので流石に義母も気付くか!って思いましたがその後も変わらず😑
私もやんわり言いましたが聞かないので旦那に頼んだらまだ言ってない様子。
はぁ〜うちには小さい子供もいるし、実父は糖尿病や心疾患などの持病があり入院してるため何かある時はどうしても一人娘の私が対応しなくてはならないし、万が一自分が無症状でコロナに感染していて実父にうつしてしまったら…って想像するだけで恐怖です。

かと言って病院も面会制限があるため行かなければならない時は義母に子供達をお願いするしか無いので私からは強く遊びに行くなとは言いづらいです😖

なんで、この自粛モードの意味がわからないんだろう…。
旦那が1番言いやすい立場なのにホント頼りにならない。


ただの愚痴でした😢

コメント

deleted user

それは愚痴りたくなりますね😭
義母だと直接言いにくいし、
言って嫁姑関係がこじれても嫌ですしね。。
ご主人がしっかりしてくれないとですよね!
『お母さんとお父さんのことを想うなら、きちんと言って。゚(゚´ω`゚)゚。』って言っても無理ですかね💦?

  • みか

    みか

    そうなんですよね…😭
    実父の長期入院で病院に週2.3回行ったりしてて子供達の子守お願いしてる義母には凄くお世話になってるので義母に私から言いづらいんです!!😖
    旦那にお義母さん毎日変わらず遊びに行ってるけどもし感染したら高齢者なんだから心配じゃないの?って話しても「ん〜」しか言いません。
    もっと家族全体の為に考えてくれる男だったら良かったのにって最近それもストレスです😭☠️

    • 3月16日