
妊娠中の歯についての質問です現在第2子を妊娠中です!ちなみに4ヶ月に…
お世話になっています。
どのカテゴリーになるのかわからず、間違っていたらすみません。
妊娠中の歯についての質問です
現在第2子を妊娠中です!
ちなみに4ヶ月にはいりました。
ブラッシングが強かったせいか、歯茎から出血がありました。
よくみると、前歯のところの歯茎がすこしだけ皮が剥けたようになっていました…
痛みはないものの、出血もあるし気になり、歯周病のおそれもあるのかもと心配に……
また一番不安なのが赤ちゃんへの影響です。
重症?になると、早産の可能性が、高くなるとネットでみました。
まだ4ヶ月…これから治療すれば大丈夫でしょうか?
同じような経験をされた方おられますでしょうか?
また、歯医者に行く前に、産婦人科に相談をすべきでしょうか?
すみません、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
- shk314
コメント

M02
歯周病の前の歯肉炎かもしれませんね!
妊娠中は歯のトラブルは起こりやすいので、、
補助券に歯科健診の券はありませんか(´・ω・`)?
一度歯医者さんで見てもらってケアしてもらったほうが安心できると思います!
また、歯茎から出る血は出した方がいいって聞きましたよ(*^^*)

fumika03
出産直前まで歯科助手をしておりました!
妊娠性の歯肉炎で来院される方がたびたびいらっしゃいました!私も妊娠中よく出血しましたが出産後はおさまりました!
痛みが無いのであればそれほど心配ないかとおもいますが、もしも悪化して治療が必要になれば妊婦は処置も処方出来る薬も限られます!なので、心配ならば1度歯科でみてもらってはいかがでしょうか(^-^)お掃除をしてもらうだけでもいいとおもいますし、安心できると思います(´▽`)
-
shk314
このような時間にも関わらず、さっそくにありがとうございます!
そうなのですね!(;_;)
早めに行って、見てもらおうと思います!
不安になり、なんだか寝付けなかったのですが、すこしほっとしました(泣)
専門の方のお言葉とても心強いです!
ありがとうございました(T.T)- 5月28日

RUIママン
妊娠5カ月頃以降、中期の内に治療が必要な場合は
治しましょうと書いてあったりしますが
悪阻が酷くなく、お口をあけて
診てもらうことが出来そうなのであれば
大丈夫ですから、
一度妊娠している旨を伝えて
母子手帳持参で
診てもらいに行ってはいかがでしょうか?
心配は、早めに解決が一番ですよ!
-
shk314
夜中にも関わらず、回答ありがとうございます!
詳しくありがとうございます!
悪阻はないので、いってこようとおもいます!
ありがとうございます!- 5月28日
shk314
こんな時間に質問したのにも関わらず、回答ありがとうございます(;_;)
歯科の補助券あります!
それ使ったらいいのですね(^^)
血はだした方がいいのですか!
そうなんですね!
教えていただいてありがとうございます(;_;)