産後の入院生活が厳しいです。母子別室での授乳や母乳ストレス、睡眠不足で大変。助産師の母乳へのこだわりに悩み、未熟児室での孤独も感じています。他の方の経験談を聞きたいです。
産後の入院生活について
こんばんは。5月24日に出産し、現在入院中です。
入院生活がこんなに過酷だなんて思いませんでした。
低体重だった我が子は現在保育器の中で生活中。
我が子を見るととても可愛くて癒されます。
ただ、母子別室のため、4時間おきに授乳室に
通わなければならず、1回の授乳に必ず1時間はかかるため、(母乳の指導等)
2時間自由時間、授乳。2時間自由時間、授乳。
を繰り返しています。もちろんその2時間の間に医師の検診。部屋の掃除。検温。食事などいろんな人がかわるがわる訪問し、そのたびに起こされ、ここ数日で数時間しか睡眠をとっておりません。
一番辛いのは母乳は出るのですが低体重のため乳首がうまく吸えず、ぐずります。
もう搾乳したやつを哺乳瓶であげたいのですが、助産師さんは、おっぱいであげる事にとてもこだわりがある様で許してくれません。
私は完母で育てるわ!っていう考えではないので言われるたびに少しですが言い返していますが母乳命!という産院のようで理解してもらえません。
母乳のストレス、極度の睡眠不足で軽いノイローゼです。
また未熟児室にはわたししか毎回授乳にきておらず、
その寂しさもあるかもしれません。
みなさん入院生活はこんな感じでしたか?
情けないこんな母親が頑張れるようなこんなに大変だったよってゆう体験談をお聞かせください(´・_・`)
- はづき(8歳)
コメント
クロちゃん
厳しい産院ですね(>_<)
私が息子を産んだ病院は入院中は母子同室で、寝ないで良くなく息子だったので、入院中なのに寝不足でした。母乳も上手く飲ませられないので、授乳の度にわざわざ授乳室に行って助産師さんに相談してたら、夜中に赤ちゃん預かるから寝なさいと言われました(´Д` )
母乳命で厳しいのは分かりますが、お母さんが参っちゃってたら出るものも出ないですよね。
他の看護婦さんや助産師さんも同じ感じですか?相談して、授乳を一度でもお休みさせてもらえないか聞いてみてはいかがでしょうか?
病院側は患者の希望を聞いてくれると思いますよ!
ことり(*´꒳`*)
ご出産おめでとうございます‼︎
そしてお疲れ様でした>_<
息子は低体重のギリギリセーフでしたが吸う力が弱く早く産まれてきた為最初からミルクでした
母乳の指導や説明を受ける前に出産だった為全くついていけませんでした
看護婦さん達はまずは休んでね、大変だったねって言ってくれて泣いたのをよく覚えてます
周りからは早いからびっくりした!小さい!小さい!母乳母乳‼︎と毎日言われ追い詰められたのを覚えてます
今も義両親には母乳攻撃食らってます
旦那の時は完ミだったそうです
ヘェ〜って言ったら落ち着きました
今は完ミなのですがいまだに主人が母乳が出たらな〜とうるさいです
最近ようやく吸ってくれる様になったんですがもう殆どでなくなってるので息子は出ないんですけど⁉︎とパシパシおっぱい叩いてるので可哀想になり母乳は諦めました
親族に言われて辛かったんですが看護婦さんに言われるのも辛いですね
まゆき♫さんは間違ってないですよ
寝不足、体力の低下、産後のメンタルを考えたら病院の対応は最悪だと思います
皆アドバイスしてくるけど同じ状況じゃねーじゃんといつも思ってました
ましてや早く産まれて吸う力が弱い赤ちゃんに頑張れはないと思います
頑張って産まれてきたのにこれ以上なにを頑張れと言うのか…
ママだって産後すぐウロウロさせられ寝不足状態で追い詰めてまずはお疲れ様で休ませなきゃいけないのに…
1か月健診で他の子とほぼ変わらない体重になりますよ
気にしないで下さいね
今は精神的に弱ってるので辛いかと思いますが大丈夫です
なんとかなりますよ!
うるせーな位に聞き流しましょう
退院されたら思う様に育児出来ますよ
-
はづき
ことりさんのご回答を読み、恥ずかしながらボロボロ泣いてしまいました。
正直、情けない、頑張らなくちゃいけない、あの子には私しかいない。
そんなの百も承知なんです。
37w一心同体でお腹を痛めて産んだ我が子です。
小さく産んでしまった罪悪感。
これ以上可哀想な思いさせたくない。
陣痛から出産後はじまったすぐの授乳。
陣痛から三日三晩ほとんど寝ていません。
我が子のためです。
目をつむり少し眠ろうとすると、
トントン。失礼します。と容赦なく人が入ってきます。
この産院全ての人が本気で怖いとさえ思うようになりました。
それでも、我が子のため、フラフラの体を無理矢理起こし少し離れた未熟児室にせっせと足を運んでいます。これはもはや無意識です!
そこで、厳しい授乳指導。
終わったら、では次2時間後お願いしまーす。と軽く一言。
頑張れるのは我が子のためです。
そんな私に
間違っていない。
赤ちゃんも頑張らなくていい
お疲れ様と
言って下さったことりさんに
ベストアンサーをつけさせて頂きました。
ことりさんのおかげで次の授乳からまた頑張れそうです!
ありがとうございました。- 5月28日
-
ことり(*´꒳`*)
私も泣いちゃいました
出産って交通事故にあったら全治7ヶ月くらいかかるって位だそうです
陣痛も辛かったですね
本当お疲れ様です
産後の寝不足は辛いですよ
そんなに頑張らず休める期間が入院中だと思います
無理したら退院後まゆき♫さん倒れちゃいますよ
その看護婦さん達は入院中の事しか考えてないからだと思います
うちは36w0dになった瞬間に出産でしたが母乳母乳とは全く言われませんでした
36w0dなの?早いね〜母乳出ないよね?
まぁいずれ出るからね気にしないでミルク飲ませてと言われました
まずは体重増やさないとねと…
まぁ居心地悪かったんだねと余計な一言で傷付きましたが…
色んな意見がありますが休みたいと思ってもいいんですよ
そんだけ頑張ったんです
もっと自分を褒めて下さい
看護婦さんは今後母乳出たら楽だからと良かれと思ってきつく言うのかもしれませんが休みたいと伝えて責める人はいませんよ
追い詰めないでくださいね
無理なら無理でいいんですよ- 5月28日
☆ぶたこ母ちゃん☆
私も低体重での出産でした。私が産んだ病院は低体重児の受け入れが無く、息子だけ新生児救急車で違う病院で運ばれました。
息子がいない入院生活は8日間…その間、3時間おきの搾乳&おっぱいマッサージ。授乳室では周りのみんなは赤ちゃんへの授乳でしたが私一人搾乳機でとても寂しかったです。
赤ちゃんを抱っこ出来ない寂しさ、辛さ…情けない入院生活でした。
初乳は赤ちゃんにとって大切です。
なので今だけは頑張ってください!
-
はづき
お返事ありがとうございます。
それはお辛い経験でしたね。
その点わたしは赤ちゃんに会える分
幸せなのかもしれません。
わたしも弱音ばかり吐いていたらダメですね。頑張ります!- 5月28日
きーこ
頑張ってあなたの元にやってきた我が子の為と思えば寝不足や母乳ストレスなんて、こなしていけると思います。
あなたは、そのうち、ゆっくり眠れ母乳にも慣れて行くのでしょうが赤ちゃんはあなたしかいないと思うのですが…
育てるのは私と思えば自然と頑張れると思いますよ!
りちりん
母子同室でも3時間ごとに授乳、もちろん3時間きっちり寝てくれるわけもなく30分で授乳のときもあり完全に睡眠不足でした。
睡眠の部分ではあまり変わらないような気もしますが、お子さんが保育器の中というのはまたお気持ち辛いかと思います。
わたしも子どもが黄だんでひっかかって、1日だけ離ればなれになったときですら辛くて号泣しました。
わたしも陥没乳頭だったため、授乳がうまくいかず、ミルクをあげたいと言っても母乳推進の病院だったためダメで、あげく子どもは脱水になりました。。
脱水になってからミルクもあげようってなって、脱水まで追い詰めるのはどうなの?って正直思いました。
退院後、わたしは結局母乳がうまくいかず産後1ヶ月でミルクに変えました。
母乳の方がいいのはわかっていますが、ミルクに変えてわたしも気が楽になりましたし、ストレスが減りました。
産後、大変かと思いますので頑張りすぎなくていいと思います。
お母さんが穏やかな気持ちでお子さんに接することができるのが一番ですよ!
-
はづき
お返事ありがとうございます。
お子さんの脱水。
それは大変でしたね。
母乳のがいいっていう根拠が
わたしはよくわかりません。
わたし自身完ミで育てられましたが
アレルギーもなければ風邪もあまり引きません!
ミルクでも充分子育てはできますよね(*^^*)
わたしがイライラしていたらだめですよね。
ちょっと肩の力を抜いてみます。
ありがとうございました。- 5月28日
うさみみQ
低体重ってどれくらいでしょうか?
うちもちょっと小さめで最初は全く飲めなくて、加えてもすぐ疲れる、ミルクも飲むのに時間がかかるって感じで、授乳し終えたかと思ったらまた授乳って感じでしたよ~
4日目から母子同室で殆ど寝れなかったですよ。
3日くらい夜は預かって貰う感じでしたが、おっぱい吸わせなきゃ赤ちゃんもなれないので、って看護師さんから言われて同室で、寝れなくて辛かったですが、家に帰ったら看護師さんもいませんし、練習だ~って割りきってました笑
赤ちゃんが低体重だったことで色々不安もあられるのも重なってと思いますが、赤ちゃんも吸うのに慣れるまで時間はかかりますが、徐々に慣れて飲めるようになりますので、今は頑張って沢山吸わせてあげてください❤
-
はづき
お返事ありがとうございます。
1700gです。
未熟児室で保育器に入っているのは
我が子だけです。。
早くお家に帰りたいんですが
我が子の退院はまだまだ見通しがたっておりません。
退院後もしばらく病院に通います。
その度にまた母乳母乳言われると思うと本当につらいです。。
はやく赤ちゃんとお家で暮らせるように今は頑張ります!
ありがとうございました(*^^*)- 5月28日
-
うさみみQ
2000きったら感染症リスクとか高くなるからなるべく母乳でっていわれてるんじゃないでしょうかね?
初乳は一番赤ちゃんにとって必要なものが含まれてるって言いますし、赤ちゃんにはお母さんだけしか頼れないって思ったら、赤ちゃんのためにも頑張ろうてなると思うのですが、、
寝てくれる子もいれば寝てくれない子もいて、退院後は今以上に寝れないことも多々あると思います。ストレスは母乳のためにも一番いけないですが、赤ちゃん退院できたら母乳だけでだめならミルクも~ってできるわけですし、お母さんも疲れているでしょうが、赤ちゃんも生きるのに必死に頑張ってます。今だけ頑張ってみてはいかがですか?
次第に母乳母乳といわれても、はいはい~と流せるくらいになってきますよ♪
飲んでくれない、休めないでつらいでしょうが、赤ちゃんも、飲みたくても飲めなくてつらい、ミルクももらえなくてつらい、って考えてみてはいかがですか?お母さんが辛い分赤ちゃんも辛いはずです。
あと、おっぱい吸わせることで子宮の戻りも早くなるので、吸わせるのはお母さんのためでもありますよ~
小さく産んでしまったことに罪悪感とか心のどこかで思ったらだめですよ~
赤ちゃんはお母さんに早く会いたくて早く産まれちゃったけど、必死にお母さんのおっぱいを吸おうと頑張ってる、早く赤ちゃんもお家に帰ってきてほしいと思うなら、今だけおっぱい頑張ってみましょうよ♪
ちなみにうちの子も、未熟児とはいいませんが、2466で産まれてその後2300位まで減って、最初はなかなか加えてくれない、看護師さんから無理矢理口開かされて頭押さえつけられて可哀想でしたが、赤ちゃんのため、自分の子宮の戻り早くするためと思って3時間おきの授乳必死で頑張ってました!まゆきさんのおこさんより全然大きいですが、寝れない、飲まないの気持ち少しはわかります。
私の入院してた産院では、親からの申請がない限り、最初は混合なので、ミルクあげれない~ていうのはなかったですが、一日目は母乳なしのミルク10mlしか与えられなくて、これだけしか与えないの!?また体重減っちゃうじゃんてなったりしたので、その分まゆきさんはおっぱい加えさせられるだけいいかな~とも思います。
ミルクの哺乳瓶ですら最初は飲めない=体重減るって感じで哺乳瓶で与えたら飲むって訳でもないので。
赤ちゃんが家に早く帰れるように、今だけ頑張って下さい❤- 5月28日
まゆみほりかわ
今晩はです🌙
長女の時は、母乳推進の公立の病院で、母子同室。
私の場合は母乳があまり出ず、乳首が短いため赤ちゃんもうまく吸えず、3時間ごとに授乳室へ。
ミルクも用意されておらず、ゆういつあげれるのは糖水だけで、母乳の指導の仕方も赤ちゃんを押さえつける形で、気持ちがどんどん荒んで行きました💦
私も母乳にこだわってなかったので、退院したは子供が充分なだけミルクをあげるぞ!
自分も出ない出ないと悩まずに済むしと、気持ちをどうにか切り替えてました。
母乳が最高の栄養であるのは確かですが、ミルクも今は充分な栄養源、赤ちゃんも満足して寝てくれるし、自分の負担も軽くなり育児が楽になりました。
-
はづき
お返事ありがとうございます。
それです!
母乳指導での無理矢理抑えつける感じ!
ギャン泣きしても容赦なしです。
わたしもそれであらんでいったんです。
早くミルクが飲みたいのに
いつまでも無理に咥えさせようとするのって私はなんか違う気がしたんです。
わたしも早く自分の思う子育てがしたいです。- 5月28日
s.mama
低体重ではなかったのですが、
コメントさせていただきますっ!!
うちの子は黄疸がひどく
他の子は出ていませんでした。
うちの子だけアイマスクして
光線治療の中から出てくる....
でも、他の人と授乳室は一緒....
なんであの子アイマスクしてるんかな?
て感じでジロジロ見られてました(気にしすぎなのかも知れませんが....)
光線治療に入ってるのもうちの子だけ....
かなりショックで
1晩泣きました。初めてのことだらけで
何がなにか全然わかんないし
何されるかもわからない。
それ+旦那が冷たい態度と
勝手に思い込み軽くうつ状態....
助産師さんの前で泣きました。
全然冷たくない普通の態度なのに
私は冷たくされた。自分だけしんどい。
と思い込んでました。。
まゆき🎵さんも辛いですよね😭
寝不足、母乳あげないといけないし....
助産師さんがわかってくだされば
少しは楽になりそうですよねっ😢
状況は違いますが
思わずコメントしちゃいました。
長々とごめんなさい😭
-
はづき
お返事ありがとうございます。
うちの子も昨日から黄疸ひっかかって
光線治療しております。
横目で見られますよね。
辛かったお気持ちよく分かります。
うちの助産師さんは年配の方が多く、
育児とは!母乳が1番!
母親なんだから!
という方ばかりです。
もう聞きながすことにしました。
早く一緒にお家に帰りたいです。
もう少し頑張ります!- 5月28日
退会ユーザー
私もそんなでしたよー!
うちは双子のだったので、1回の授乳に2時間近くかかっていました(>_<)
ある程度の睡眠不足は仕方ないのかな〜と思います。母子同室だったらもっと睡眠とれてないと思いますよ〜。
母乳については、赤ちゃんも産まれたばかりですし、おっぱい飲みたいのに上手く吸えないのは仕方なくないですか?練習する機会を与えずに、哺乳瓶であげればいいという考え方は何か赤ちゃんが可哀想に思いました。赤ちゃんも練習すればだんだん上手になってきますよ。
それと、厳しい言い方になってしまいますが、寝不足で辛いのはあなただけじゃありません、世の中のママみんなが通る道です。
可愛い我が子の為にも頑張りましょう(^_^)
-
はづき
お返事ありがとうございます。
赤ちゃんは哺乳瓶のほうがスムーズにおいしそうに飲みます。
ギャン泣きしてる我が子に無理矢理おっぱいを押しつけるほうがわたしは可哀想だと思ってしまうのですが。。
きっと子育ては十人十色。いろんな考えがあるんですよね。
厳しいお言葉、ありがとうございました。- 5月28日
しも
私は授乳室に2時間いたことありました。
30分で切り上げるよう怒られましたが笑
退院してからだと次の授乳時間がきて夜中までおきっぱなしもありました。けど1ヶ月なる頃には乳首も柔らかくなって飲みやすくなったのか上手に飲めてグズグズが減りましたよ。根気強くがんばってください(^_^)v
04ちゃん
厳しい助産師さんですね!
直接おっぱいから飲もうが、搾乳して哺乳瓶から飲もうが、母乳は母乳なのに…
まゆきさんが情けない母親というより、母親のサポート役である助産師さんの、サポート不足だと感じます。母乳育児にメリットは多いとは思いますが、子育てするのは、母親であるまゆきさんですから、医療上の問題がなければ、まずはまゆきさんの意思を尊重するべきなのでは?と考えてしまいました。
低体重の赤ちゃんでしたら、母乳をちゃんと飲ませて、体重を増やすことが先決じゃないのかな?と、医療知識のない私は思ってしまうのですが… どうなんでしょうか?
他の看護師さんや助産師さんに相談してみてはいかがですか?寝不足だけは、寝ないと解消されないので、辛いですよね。
私の入院生活は、3人とも別の産院で産んでいますが、3カ所とも「基本的には母子同室だけど、疲れてる時は、休んでください」というところでしたよ。3人目の時は、出産当日の夜、翌日、翌々日の夜まで、母乳があまり出ていなかった事もあり、夜は新生児室に預けて、私はぐっすり寝ていましたよ。本来なら、そうあるべきだと思うのですが…
((・⊥・))
私の子も低体重児で、おっぱいの時間は戦いでした。
授乳クッションを使っても、身体が小さいため一つじゃ高さが足りず…さらに看護婦さんにタオルやクッションを重ねてもらい…吸わせるまでが一苦労でした😭
とても一人じゃ態勢を作れなくて😭
もちろん赤ちゃんもママのおっぱいは初心者なので下手くそだし、身体が小さいから吸う力も弱くて…
お互いに泣きながら苦戦してました😔
私の病院は3時間毎の授乳だったので、1時間寝れたらラッキーな方でしたよ!笑
早く自宅に帰って自分のペースで生活したい…なんて思ってました。
でも、退院のときには病院にまだ居たいなぁ〜なんて思いました。
食事に掃除、体調管理、赤ちゃんのことで不安があればすぐに先生に聞ける安心感がありました。
私も、いっそうのこと哺乳瓶であげたい!って泣きべそをかいてましたが、赤ちゃんも吸う力がついてきたら、とても上手に加えてくれるようになりました!
今は完母で、哺乳瓶とか搾乳機も全く使ってないです🍼!
だから夜中眠い時に消毒する手間もないし、外出するにもおっぱいあれば荷物にならないからラクですよ✨
きっと今はママも赤ちゃんも日々練習だとおもいます!でも、必ず乗り越えられます!大丈夫!
ママも赤ちゃんもまだ練習中なので、焦らずゆっくり頑張ってくださいね✨
khpapan
こんばんは^ ^
現在生後4ヶ月のの男の子を育てている新米ママです。
出産おめでとうございます✨
我が子を眺めていると本当に癒されますよね^ ^
私は出産翌日から母子同室でしたのでだいぶ状況は違いますが、同じく睡眠不足と出産の疲労、ストレスで倒れる…と、本気で思いました(>_<)
しんど過ぎて1人で泣きました(笑)
出産で体は痛みと疲労+貧血。
授乳は産院が母乳推しだったので母乳30分で全然足りずミルク足し1時間かかる→背中スイッチでずっと抱っこ→頑張って寝かして1時間程寝てるような寝てないような→授乳時間か我が子が泣いて起きる→授乳
みたいな感じでほぼ寝れませんでした!
とにかく休めない、トイレすらなかなか行けない、自分の時間はない、でした(>_<)
まゆき♫さんは未熟児で心配もあるし、我が子が側にいない事もストレスになってるかもしれないですね!
私もその時が精神的にも体力的にも1番辛かったです(>_<)
でもこの子の為にと思えば頑張れました!
退院すれば旦那さんや家族の方がきっと助けてくれます^ ^
お互いに子育て頑張りましょう♡
ショーコラ
私も娘が低体重で産まれ、直接吸えませんでした。
緊急帝王切開後、術後3日目から完全同室でした。
直接(両方で5分ぐらい)→補助器(各5分ずつ)→搾乳分→ミルクをきっかり3時間おきに。
上記の流れに早くて30分ぐらいかかり、そこから寝かしつけをして、次回分の搾乳。
すぐに寝ない時は搾乳が出来なかったり、次の授乳時間がきます。
母乳指導はだいたい毎日3回ほどで、その時はまず自由時間はなくなります。
検診、掃除、検温、食事などは一緒です。
母児同室がはじまってから退院までの5日間、ほぼ寝てませんでした^_^;
一ヶ月ぐらいで直接吸えるようになりましたが、それまでその生活が続きました(′︿‵。)
♡aRitz♡
出産おめでとうございます♡
我が子は最高に可愛いですよね♡
うちは3600のbigベビーでしたが、授乳はやはり悩みました。
最初から母乳は出ないのでミルクだったのですが、bigベビーにも関わらず他のお子さんと同じようにしかもらえなかったので、満足しなくてずっとグズグズしてました。
自分のベッドでは寝てくれず、いつも添い寝でした。会陰切開の傷も後腹も痛くてゆっくり寝たいのに寝れず、御飯の時も抱っこしながら食べてました。
3日目頃から母乳が出るようになりましたが、陥没乳頭のためうまく吸えず乳首が切れて痛くて痛くて吸わせれないし、ミルクも日齢に合わせてしかもらえないからお腹空いて泣くし、大部屋だったので気を使って夜中授乳室で過ごすこともよくありました。
退院後は乳首が痛すぎたので搾乳機や保護器を使って授乳してました。ホントに救われました。出来れば母乳で育てたかったし、段々搾乳も面倒くさくなってきたので、乳首吸わせるのトラウマになってましたが、徐々に慣らしていき、今はほぼ搾乳機使ってません。
母児同室も寝れない辛さはありますが、別室も淋しいですよね。私は辛い授乳も寝不足も赤ちゃんがそばにいたから頑張れたので。
でも入院生活も陣痛と同じように絶対終わりが来ます‼︎退院したら自分の思う育児をしたら良いですよ〜。
ママ
私もそうでした!3日間も陣痛に耐えて出産したので自分のカラダもボロボロであちこち痛いのに(特に縫われた股が激痛!)ゆっくり眠れる時間があまりなかったです💦
私の産院は全個室で食事や母親指導の時間以外は朝7時〜夜12時まで母子同室でした。ミルクは3時間おきにスタッフが作って持ってきてくれます。(ミルク推奨病院でした)夜は1人で寝かせてもらえるので完全同室よりは良いかなと思いますが。部屋は完全個室なうえにナースステーションが下の階で赤ちゃんに何かあっても相談しにくく、ミルクは3時間おきにしか持ってこないので赤ちゃんが泣いても新米ママにはあやすことが出来ずオロオロするのみで精神的に落ち込みました。うちの子はミルクを飲むのが遅くて吐き戻しも多いし、ゲップもうまく出せませんでした。スタッフにも色々質問しましたが「今忙しいからまたあとで聞いて下さい」と言われて何も聞けずに家族や友人に相談してました。
そのせいか自分の赤ちゃんを可愛いと思えず、毎朝赤ちゃんが部屋に来るのがすごく苦痛でした😞💦赤ちゃんと1対1の空間が耐え難く、「誰かにこの赤ちゃんあげる!」くらい思ってました。このままでは退院後に育児放棄しそうで電話で姉に相談してました。0時に赤ちゃんをナースステーションに預けてからは涙が止まらず眠れませんでした。朝は6時起床なので結局寝不足。
今まで鬱とか病むとか無縁だったので自分でもビックリしました!今思えばホルモンバランスのせいだったと思います。退院後は1人ではなく、両親や義両親や旦那も一緒に育児をしてくれてすごくラクになりました✨精神的にも落ち着いて、我が子がとっても可愛いです😄❤️
入院中はその病院個々の方針がかなり強くて、色々押し付けられたり決まりに縛られたりすることが多いと思います💦退院すれば一気にラクになりますよ!こんな長文で愚痴ばかりですいません。
まゆき♫さんと赤ちゃんが元気に退院出来ますように😊💕
ぽんちゃん
うちも未熟児で生まれて、翌日から3時間おきに搾乳でした。赤ちゃんはNICUにいるから赤ちゃんはいないのに夜中に目覚ましして起きてました。昼から夜までは子どものオムツ変えたり、授乳、色々な指導でした。
こちらの病院も母乳に力を入れているので大変でした。
3ヶ月半も子どもは入院していたので子どもいないのに搾乳したり、未熟児だったから直母になってもうまく吸わずに泣き叫び、時間もかかりました。
帝王切開なのにゆっくり休むこともできずに電車で子どもの病院に通いましたよ😭💨
こんな頑張った人もいます!
今だけですよー!
卒乳すると寂しいもんですから😁
はづき
お返事ありがとうございます。
やはり少し厳しいんでしょうか。
わたしも助産師さんの預かるから寝なさいって言ってもらえたら
おそらくその場で号泣してしまいます。
授乳のお休み頼んだのですが、いいけどおっぱいが張ったら搾乳だけは、出来ればきてほしいと言われました。
どんだけ母乳大事なんだよ!それじゃあ意味ないだろ!と少し笑えてしまいました。