
寝言泣きとは、夜中に泣きそうになること。授乳時に泣きそうになるので早めに抱き上げているが、2.3分様子を見るのが良いか気になる。
寝言泣きとはどんなものでしょうか。
夜3時間おきくらいに授乳で起きるのですが、最初弱めのグズグズからだんだん泣きそうになってきて表情も泣く寸前ってくらいで抱き上げて授乳しています。
マンションなのであまり泣かせて覚醒されたら困るなというのでこのタイミングで抱き上げてしまうのですがあまり良くないですか?
よく2.3分は様子見るというのを目にするので気になりました。
- ふ〜(妊娠30週目, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

なちょん
うちの子もよく寝言泣きあります!
手を握ってあげると安心して寝ることが多いので、まず手握ってあげてそれでも泣き止まなかったらお腹すいたんだなって思ってあげてます!
私が覚醒するのに時間がかかるのでマンションですが、構造上あんまり隣の音も聞こえないので泣かせるだけ泣かせてますw

り!
一度寝たなら抱き上げたことないですね…🤔
寝言泣き、覚醒泣きでもベッドに置いたまま対応してます!添い寝です☺️
寝言泣きのときは、頭撫でたり手握ったりしたら収まります!覚醒泣きのときは泣かせたままミルク作りにそっと離れます⭐️
-
ふ〜
ありがとうございます!
皆さん一度落ち着かせるのですね。
寝言泣きは泣き方弱めですか?
そこからだんだん覚醒する感じですかね…
いつも決まって3時間おきだったので授乳としか思ってなかったのですが、落ち着くものですかね😔- 3月16日
-
り!
うちのは激しいです笑笑
「ギャーーン!」って泣いてても寝言泣きのときあります😂
判断難しい子です🤔- 3月16日
ふ〜
ありがとうございます!
手を握って…どのくらいでミルクあげますか?
隣に泣き声などがどのくらい聞こえているのかわからず毎日ビクビク過ごしてます😂
なちょん
5分くらい泣かせたまんまかもですw
隣の人と面識はありますか?
赤ちゃんが泣くのは仕方ない事ですしそんな何時間も続けて泣くわけじゃないのである程度は許容されるかなと!
もしお隣さんとすれ違う時があって話しかけられそうな雰囲気だったら軽く挨拶するかもですが、未だ会ったことがなく😂
ふ〜
泣いてる時の5分ってすんごく長く感じませんか?😂
引っ越してきたばかりでコロナのことがあり直接会ったことないんです…
手紙と洗剤だけ玄関に置いて挨拶はしたつもりなのですが😢
なちょん
私が寝ぼけてるのであんまり長いと感じたことないです😂
気づいたら寝てることが多く2時間とか経ってる時もあるのでw