
旦那の仕事についてです。結婚するときに自分の店を開くのが夢だといっ…
旦那の仕事についてです。
結婚するときに自分の店を開くのが夢だといっていて(夜の仕事)
私は反対で、だけど納得できるようにこれから頑張ってって感じで承諾しました。今はラウンジのボーイをやってます。
最近ゴルフを始めようとしてて仕事の付き合いでやるのは
分かるしいいのですが、週一の休日をつぶしてしまうので
これから子供が幼稚園に行くようになったら
子供と父親の時間が全然なくなってしまいます。
今の給料システムで困ってることはありませんが
すれ違いになってしまって休日も遊べないってなると
子供が可哀想かなって思います。
お昼の仕事も最近考えてみてくれてるみたいなのですが
お昼の仕事の話はとまってしまっています。
好きだけではやっていけないと思うし
仕事優先で口出ししてほしくない旦那さんなので
どうすればいいかわかりません🤭
みなさんからどうしますか?
- s42(1歳9ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

hkr
うちの主人は美容師なんですが、数年後には自分のお店を持ちたいと言っているので、少し似てるかな?と思いコメントいたしました!
仕事をするのは、主人だけど、その仕事で大きく関わるのが家族でもあるので、わたしは喧嘩してでもいいから、とにかく話し合いが大切かなぁとおもってます😊
うちも主人はお店を持ちたいけどわたしは30ぱー賛成の70ぱー反対なので、毎回話しても進まなかったり喧嘩ぽくなったりもします。
でも、家族に関わるからこそ家族にとってベストな結論だしたいですよね😢

ぬー
女の人の方が現実的ですもんね。お気持ちわかります。
s42
回答ありがとうございます。
なるほど🤭
話し合いとことんするしかないですよね🙃