
娘が私や旦那以外を受け付けず、お風呂の問題で困っています。抱っこやおもちゃも受け付けず、どうしたらいいかわかりません。
4ヶ月の娘のママです。
娘が最近眠たい時や機嫌の悪いときは、
私か旦那じゃないとダメになりました🙄
義父母のほうが旦那よりも一緒にいるのに
全然ダメで。
お風呂私が入れて義母が受け取ってくれて
いたのですが、泣き声が聞こえてくるため
義母がお風呂に入れて私が受け取るに変えて
2日目ですが、昨日は旦那がいたため
泣くこともなく待っていたのですが
今日はお風呂に入って頭洗ってる時点で
泣き声が聞こえてきて、チャチャっと洗って
すぐ出ました。拭いている間にも声を枯らして
泣いてるのが聞こえてきて、可哀想なくらいです。
もうこれはどうしようもないのでしょうか?
抱っこしてもおろしてもおもちゃもだめ。
策がわかりません😂
- ゆか(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘は眠いとパパもだめです😂
ワンオペなのでお風呂は可哀想ですが脱衣所で泣かせてます😭

むー
うちは4ヶ月前くらいから私か主人の抱っこじゃないと泣きます😭
どっちかが抱っこしていればにこにこするんですけどね😂
一時期は主人でもギャン泣きして私以外だめなときもありました😂
今はどうしようもないと諦めています😅
-
ゆか
今週実家に3時間ほどだけ預けるため怖くて😂笑
- 3月15日
ゆか
仕方ないですよね😂ワンオペお疲れ様です🙄