
どうしたらいいかご意見ください。金曜日に保育園の先生から、同じクラ…
どうしたらいいかご意見ください。
金曜日に保育園の先生から、同じクラスに、ヒトメタニューモ、高熱が2人ほど出てるそうです。うちの子は、最近調子が良く、特に風邪ひいてないです。先生からは、◯◯ちゃん元気だし、今のところ調子良いから、うつらない様にお休みされても…って言われました。
私は今産休中だし、コロナ流行ってるし、そう言われるのは仕方ないけど、だからといって、いつまで休ませれば良いの?一応保育料払ってるし、下の娘も上のお兄ちゃんも家にいるし、元気なら保育園行って欲しいという気持ちです。皆さまならどうしますか?とりあえず月曜日から木曜日まで休ませて、来週から行かせようか…と悩んでるところです
- はじめてのママリ🔰
コメント

あず
難しいとこですね
でも先生からお休みされてもって言われたら休ませるかもしれないです。

SUN
うちも育休中です。今は協力しないとなので、まわりの育休中の方は休ませてます!
でも、大変なので、育休中のママの子供だけで、午前中に公園に行ったりしてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
とりあえず今週は休ませることにしました💦- 3月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そうですよね、産休中だから言いやすいのもあると思います。今週はじっと耐えてみます😅