※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manya
お出かけ

フードコートなどで中途半端(14時や15時)な時間に昼食?を食べてる家族っ…

フードコートなどで中途半端(14時や15時)な時間に
昼食?を食べてる家族って夕ご飯は遅くに
食べるんですかね?
そうなると、子供の寝る時間などが
自然に遅くなりますよね?
みんな、そんなもんなのかなー?

コメント

あみさ

うちはお出かけだとそう言ったイレギュラーありますよ😅
先に終わらせたい買い物や用事済ませて14時に昼ごはんとか💦
朝ごはんがゆっくりめの日はやる事優先させて昼が14時くらいになって、夕飯は普通の時間に軽めに食べて子供は普段通りの時間に寝てます😊
朝ごはんが平日通りの時間だと大人も子供もお腹空いちゃうので早めのお昼か普通に12時台に食べちゃいます😋
いろんなパターンありますけど、うちはこんな感じです💡
他の方は他の方の事情なりあると思うのでフードコートで見かけても気にした事なかったです😂

  • manya

    manya

    そうだったんですね!
    なるほど!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日
みー

旅行の時は大概そうなりますね。
ご飯も寝るのも遅くなります。
滅多にないことなので特に気にした事無かったです。

  • manya

    manya

    旅行の時はですね!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日
まま

2時ごろ食べる事になってしまったらおやつ少なめにしていつもの時間にご飯食べて普通にいつも通り寝たりする事もあります☺️

  • manya

    manya

    少なめに食べるんですね!
    そうしたら、夕ご飯あまり
    作らなくてすむから
    良いですね^_^

    • 3月15日
きい

娘がお昼ご飯前に寝てしまったりすると、お昼ご飯が14時頃になることありますね😣
他の方と同様、夕飯や寝る時間は変わらずです😊