
コメント

れけもこ
妊娠中に歯茎が腫れて、受診しましたが、虫歯も見つかって治療しました。
治療してくれる先生が妊婦の先生で、妊娠中でも大丈夫な麻酔使ってくれました!
母子手帳の券は使いませんでしたが、使えるか話してみても良いと思います!

tatara
母子手帳にそのような券はついてないので普通に通いましたが歯医者で使う麻酔は微量なので妊娠中に歯抜く人も沢山いるよ〜って言ってました😊レントゲンも大丈夫です!!神経?根の?治療しました。
-
👶🏻🤍
わたしの母子手帳には歯科検診の券がついてたので使えるか聞いてみます🤩
薬とか出されました?
料金いくらかかりましたか?😥😥- 3月15日
-
tatara
薬は妊娠中と伝えて、なるべく飲みたくないと言っておいたら一応子供の量で出しとくねーってくれました。もちろん飲んでも害はない量でしょうが痛いのは我慢すればいい話なので飲みませんでした😊根の治療と銀歯作りだったので1本あたり1万5千円くらいだと思います!!
- 3月15日

ニサ
治療は料金かかったと思います!
-
👶🏻🤍
もっと早めにいけばよかったです…😭😭
歯医者が苦手でずっと避けててここまで来てしまいました😥(笑)- 3月15日

H.mam
多分母子手帳についてる券は、今の状態をチェックするやつなので治療費は別でかかりますよ‼️
歯医者行っても大丈夫です🙆♀️妊娠中とお伝え下さい🙌✨

Sa
母子手帳についてる券は健診みたいなものなので治療とは別だと思います😭
歯科治療の料金は治療内容によって違うのでピンキリです💦
先生に妊娠中と伝えて念のため麻酔について聞くのが一番だと思います😊
👶🏻🤍
わたしももしかしたら虫歯です😭😭
薬とか出されましたか??
れけもこ
子連れOKな歯医者にしてみましたが、子ども的に離れることができなかったので、旦那の休みを待ってたら腫れが引いたので薬は飲まずでした😅
👶🏻🤍
料金などいくらかかりましたか?😥
やはり妊娠中など麻酔は弱めなんですかね?😭
れけもこ
料金は…たしか1500円だったり3000円だったりした気がします😅
あやふやですいません💦
麻酔は妊娠してない時と変わりなかったですよ!
治療中も痛くなかったし、いつも通り数時間は感覚なかったり(笑)