![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![283](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
283
頭血腫だけありましたが、おっしゃる通り、自然治癒とのことで、何もしてないです。今はもう気にならないです。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
出産お疲れ様でした!
一過性多呼吸でGCUに入院、様子見で1日保育器に入りました!
その後は生後3日目〜4日目に母子同室になりましたが、黄疸でGCU出戻りになりました😂
一過性多呼吸はよくある事みたいで、入院は1週間程度GCUで経過を見て呼吸が安定してミルクが飲めるようになれば母子同室に移行可能と説明受けました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
こればっかりは本人の体調次第しかないですもんね…😭- 3月15日
-
まる
入院説明で一応1週間前後としてあるけどあまり気にしないで!と言われました。
それでも気になりますよね💦💦
うちの子は出生体重が数週の割にあったのでミルクも結構飲めたので早かったんだと思います😅- 3月15日
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
出産お疲れ様でした😊
息子が一過性多呼吸でNICU,GCUに合わせて2週間入院していました。
息子の場合、NICUに入院した際の検査で血糖の数値が低くそれの様子見で2週間の入院だったのかもしれません…
-
はじめてのママリ🔰
そうですか…
コロナのせいで面会すらできなくなってて
見る事すら出来ません…
2週間も入院ってなったらちょっとキツくて……😭。
本人次第なのはわかってるんですけどね…。- 3月15日
はじめてのママリ🔰
最初NICUに連れて行かれましたか?
283
ずっと母子同室でした