
悪阻が少しずつ落ち着いてきて、食欲が戻ってきたが吐き気がある。心拍確認のため予約をして不安。他の方の悪阻の経験を知りたい。
5週からあった悪阻が
少しずつ落ち着いてきました。
6週目の1週間が一番辛く、何も食べれず2キロ近く一気に落ちましたが、とりあえず1キロ取り戻しました。
何故か、昨日から食べられるようになりました。
ただ、空腹だとオエっとなる。
食べすぎてもオエっとなる。
けど、気をつければ普通に美味しく食べられます。
酸っぱいもの、辛いもの、刺激的なもの、フルーツがとにかく食べたくなります。
あまり、太らないように食べすぎないように頑張ろうと思います。
が、こんなすぐに落ち着いてくるのか?
お腹の子大丈夫なのか?と不安です。
一応、明日朝から心拍確認に予約をしています。
上の子達は、後期まで悪阻がずっとあったので、こんなにご飯が美味しいと思える妊婦生活が初めてです。
みなさんは、どれくらいまで悪阻が続きましたか?
ピークはいつでしたか?
私みたいに早めに終わっていた方いますか?
- いっちゃん(4歳6ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

こむぎ
私も5週から始まって7週にはほぼ落ち着きました🙂
いっちゃん
やっぱりその時のホルモン状態とかに左右されるんですね😂
同じ方がいてよかったです!
まだ匂いつわりはありますが、食べれるだけマシかな!と思っています。
ありがとうございました😌