
コメント

ゆい
4月に入ってからじゃないですかね⑅︎◡̈︎*
どこも似たりよったりだと思いますが、4月半ばまでに保育園経由か市役所から直接送付されて→月末支払いです、

平子
宮城野区です!🙋🏻♀️
うちも昨日説明会で、旦那といつ頃かな〜なんて話してました😣
振替日?引き落とし日?が20日ですよね?😣
-
mama❤︎❤︎
おはようございます!コメントありがとうございます😊
もしかして・・・たんぽぽですか?😍
違かったらすいません😭
仙台市の資料には月末ってなってたので末日かなと思っていたのですが、昨日頂いた園の資料には20日ってなっていたのであれ?どっち?ってなってました🤣🔆- 3月15日
-
平子
え!そうです!たんぽぽです😳💓
お子さんは1歳児クラスですか?😌
同じこと思いました😂でも保育園で20日ってなってるなら多分20日ですよね😂- 3月15日
-
mama❤︎❤︎
同じです😍1歳児です!
よろしくお願いします🙇♀️( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
でも20日っていつ締めなのかなぁって思っちゃいました(笑)
すいません、持ち物で1箇所わからないところがありまして・・・聞きそびれちゃったのでもしご存知でしたら教えてください😭🙇♀️
持ち物で綿パンツ(トレーニングパンツではないもの)って書いてましたが、1歳児は必要ないですかね?😥- 3月15日
-
平子
わー!!こちらこそです🙇🏻♀️💓
前にmama❤︎❤︎さんの投稿で岩切ですとお話させてもらった時に、近くに同じくらいのお子さんいるんだな~って嬉しかったので、まさか保育園一緒だとは😳
ほんとですよね!
いつなんでしょう…笑
綿パンツ、私も思ってました!
昨日説明会に行ったのは旦那だけだったので私も詳しくわからなくて😭
でも一応用意してた方がいいのかなぁとか😭
もうあらかた入園準備ってしてますか?😣- 3月15日
-
mama❤︎❤︎
なんだか嬉しいです🎶
1歳児、2歳児でそれぞれ分かれたので旦那様見ましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭
昨日お昼寝セットだけ早速買って来ました!お昼寝セット4点か7点か迷っていて説明会行ってから~なんて思っていたら、掛け布団は要らないそうでお昼寝マットとカバーと毛布とタオルケットとキルトバックをバラで買いました😊🔆バラの方が高くつくのに~と思いながらも(笑)
他はまだ買ってません😭
タオルエプロン手作りしなきゃなので、早くやらなきゃ~とは思っていますが、タオルすらまだ買ってません🤣- 3月15日
-
平子
1歳児って結構人数少なかったですか?あんまり居なかった気がするって言ってたんですけど😌
お昼寝セットはバラにしたんですね!
うちもまだこれからです😭
手芸は苦手なのでお義母さんにお願いする予定です😂
エプロン用のフェイスタオルとかって何枚くらい準備しますか?🥺- 3月15日
-
mama❤︎❤︎
すいません、バタバタしててお返事遅れました🙇♀️
前半は皆さんで説明を聞き、後半0歳児クラス、1歳児クラス、2歳児クラスで分かれて持ち物と慣らし保育等のお話しましたが、1歳児クラスは私入れて4組でした😊2歳児が多かったです!1歳児多いかな~と思ってましたが、少なくてビックリです🙄🙄
今日エプロン用タオル8枚買ってきました🍀1日2枚で洗い替えやほつれて縫う時間ない時の予備でと思ったのですが・・・多いですかね🤣少ないですかね🤣初っ子ではじめて保育園いれるので全く分からずです😭😭
REIさんは、何枚用意される予定ですか?😚- 3月15日
-
平子
いえいえ~!全然大丈夫です☺️✨
旦那からも聞きました!思ったより少ないですね😳0歳児からの持ち上がりが3人だった気がしたので、全員で7人くらいですかね?🤔
全然大丈夫だと思います!!うちもそれくらい買おうと思ってました🤣私も初っこで保育園も初めてなので全然わからなくて、とりあえず8枚くらいあればいいかな〜って思ってます🤣
ちなみになんですけど、タオルはどこで買いました?🤔- 3月15日
-
mama❤︎❤︎
仙台港のサンキというお店で買いました😊お恥ずかしいですが、1枚99円です🤣笑
おしぼりタオルも売ってました🎶
あとダイソーでビニール袋2種類買ってきました🤣
あの、、入園式はどんな感じで行くご予定ですか?スーツだとちょっと硬いかなと思って、フォーマルなワンピースとジャケット買ったんですが・・・
保護者説明会床に座る感じだったので、入園式も床ですかね?😱💦
スカートだとちょっとキツいですよね・・・(笑)- 3月15日
-
平子
おはようございます☀️
サンキ安いですね!!👀
百均でパンダのアップリケみたいなのが付いた、ほぼ無地のタオルにしようと思ってたけどサンキも見てみます☺️
やっぱり2種類になりますよね?!うちもそうしようと思ってました🤣
入園式はまだ買ってないんですけど、このワンピースとジャケットにするつもりです!多分床っぽいですね😮確かにスカートはキツイかも…😮でもワンピースで行きたい🤣- 3月16日
-
mama❤︎❤︎
どこで買おうか迷いましたが、サンキで買いました🤣🤣
うちのは肌も弱く、卵アレルギーもあり、保育士さんに迷惑かけちゃいます💦🙃🙃
え、めっちゃ可愛いです😍🥰
いいと思います😊
床ですよね・・・きっと・・・😱😨😱😨足痺れそうです(笑)- 3月16日
-
平子
サンキなら安いですもんね!
99円はお買い得🤣
全然大丈夫だと思います!
むしろうちの子いまだにπから離れられなくて困ってます…😨😨
お昼寝、ちゃんと布団で寝てくれるか心配です😨笑
痺れそうですよね🥺🥺
床が冷たすぎないことを祈ります笑- 3月16日
-
mama❤︎❤︎
数必要なので安いのでいいかなと(笑)
うちは出なくなっちゃってミルクですが、哺乳瓶の乳首に執着していてまだ飲んでます。。説明会の時にミルク取れてるの前提の持ち物だったので、まだミルク取れてないんです😔と相談したらお母さん居なきゃ諦めると思います。3食食べてるなら大丈夫です。って言われて・・・。
これは取らなきゃないんだな・・・と😩💧
1日3回
7時、12時、20時に飲んでいましたが、今日から意思を固く12時のミルクをまず、取るの頑張ってます😭💦案の定、ギャン泣きでしたが、泣き疲れて今やっと寝ました🙄🙄
2週間ちょっとしかないので、取れるか不安で( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
でも、歯が生えてきてるので虫歯にならないようにもう取らなきゃですね💦
寝る時はおしゃぶり大好きでしたが、取りました🙃🙃
うちのは・・・寝ない気がします(笑)
保育士さんはそれでも寝かせちゃうみたいでさすがプロですよね♡´・ᴗ・`♡
冷たいの嫌ですね😭
ブランケット持って行きたいくらいです🤣🤣- 3月16日
-
平子
そうですよね笑
タオルエプロンの他って特に作るものないですよね??😲
そうなんですね😨
うちは完母なんですけど、フォロミ試しても10mlも飲まなくて😂面接のときにまだπあげてる話をしたら夜間断乳してみてくださいね〜って言われたけど結局やめられず…😫旦那と話して、自分から離れるのを待つことにしました😂いずれ離れるだろう、と😂
2週間くらいで少し取れるといいですね🥺
保育士さんてほんとすごいですよね😯✨
一応持っていこうか悩みます🤣- 3月16日
-
mama❤︎❤︎
ないです🙋♀️特に用事なかったので今日作りました!あとゴム通すだけです♡´・ᴗ・`♡
πだと寂しがりますよね・・・きっと・・・。
1年育休取って一緒に居たので、なんかほんとに行っちゃうんだな・・・とママの方が寂しいです😭- 3月16日
-
平子
ひゃ〜!すごいです!😳
私裁縫ほんとに苦手なので義母にお願いしようと思ってました…😂
たぶんそうなります😫
今も服めくってくるので😫😫笑
なんか1年あっという間ですよね…😭
寂しいけど頑張らねば…😭- 3月16日
-
mama❤︎❤︎
私も苦手です😨ミシンすら持ってなくて、手縫いです(笑)
服めくってるんですか?🥰可愛いですね🔆やっぱり、皆お母さん好きですよね(´ ˘ `๑)
名前付けって、、フルネームですよね?💧- 3月16日
-
平子
うちもミシンないです笑
義母が裁縫得意なので初めからお願いするつもりでいました🤣🤣
可愛いです☺️いつ離れるのか検討もつきませんが…😫笑
フルネームですよねたぶん🤯
名前だけの方が簡単なのに〜とか思っちゃいます😂- 3月17日
-
mama❤︎❤︎
ミルクを貰えず、今日もギャン泣きでした😱離乳食で十分足りてると病院で言われたのですが、本人はミルク大好きで中々💧
フルネーム・・・(笑)頑張ります💨💨
準備物で部屋散らかり、このクソ忙しい時に今週末義理母がうちに来るそうです😩😩💦💦はぁ・・・ため息しか出ません🤣🤣掃除しなきゃ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )娘が今週末で1歳になるので、誕生日プレゼントを買ってあげたいとかで一緒に買い物行くハメになりました😨ファーストシューズを買って頂こうかな(苦笑)- 3月17日
-
平子
お疲れ様です😣😣
うちも普通量は食べれてると思うんですけどなかなか離れず…😕
きついですよね🤣
うちも頑張ります🤣🤣
え〜大変😰買ってくれるのは助かるけど今…?!って感じですね(すみません😂😂)
ぜひ買ってもらいましょう👟✨- 3月17日
-
mama❤︎❤︎
こんばんは✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
今日義理母に出す茶と菓子を買ってきました(笑)
敷布団カバーってチャックタイプしか売ってなかったんですけど、大丈夫ですかね?😢どういうの選びましたか?( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )- 3月18日
-
平子
こんばんは🌙*゚
遅くなってしまいました💦
お買い物お疲れ様です😂
うちは旦那が土日休みなので、次の土曜日にまとめて買いに行く予定でした😫チャックのタイプでも多分大丈夫じゃないですかね?!ひもだけとか無かったりしますよね😫- 3月18日
-
mama❤︎❤︎
まとめて一気に買っちゃった方が楽でした♥旦那に荷物持って貰って(笑)
ですよね・・・昔は紐タイプもあったみたいですが・・・チャックタイプ買ってみます!ダメとは言われなかったのですが、見本?で見せて頂いたカバーが紐だったのでちょっと気になりました😩💧
ありがとうございます✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝お互い準備頑張りましょう🥰🥰- 3月19日
-
平子
まとめての方がいいですよね🤣
いま家で使ってる子ども用布団は紐なんですけど、もしなかったらチャックにしようかなと思います😕側面なので大丈夫ですだとは思うんですけどね😫
長々とお返事頂いてありがとうございました☺️頑張りましょう🥰💓- 3月19日
mama❤︎❤︎
おはようございます😊コメントありがとうございます!すいません、寝落ちしてました😨💦
そうなんですねありがとうございます!昨日保護者説明会行ったら仙台市には月末って言われたのに園では20日引き落としって言われたので😥💨
ゆい
全然違うとこですが、うちの所は入所決定通知の中に自動引き落とし掛けてもらう用紙が入ってました。
2ヶ月程度かかるので、2月には引き落としをかけてもらうように、銀行いきました(*ơᴗơ)