
面接の際に雇用期間の相談をするか、事前に電話で確認するか、ハローワークに相談するのが良いでしょう。
相談させて下さい。
会計年度任用職員(図書館の受付)のパートに応募したのですが、雇用期間が2020.4.1~と記載が合って、よくよく考えたら保育園の入園式はそのあとだし慣らし保育もあるし、この場合って面接の時に相談するべきですか?
それか事前に電話で聞くべきなのか、そもそも4.1から働けないなら応募しちゃだめでしたよね...?
募集内容は週2~週4くらいとあったので調整すればいけるかなって軽く考えてしまったのですが😣
ハローワークの人に相談でもいいのでしょうか😣
- まゆ(2歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
相談してみてもいいと思います☺️
採用担当者さんがまゆさんに来て欲しい、と思ったら4月1日からじゃなくても来れる日からでって調整してくれると思うので🥺

まる
保育園に相談は出来ませんか?うちの保育園は4月1日から働く方は3月中に慣らしに来てますよ!
-
まゆ
そんなこと出来るのですね!知らなかったです!
ただ、採用されてないけど出来るのかな💦
上の子は保育園行ってるんですが、私が求職中なのもあってコロナの影響で行かせてないんですよね💦- 3月15日
-
退会ユーザー
すいません!!!!!!!!!
面接何聞かれました!!?私も受けます😭😭😭😭😭- 3月15日
-
まゆ
夜分遅くにすみません💦💦
めちゃくちゃ久しぶりに開いたらメッセージが来ててびっくり💦💦💦💦
しかもだいぶたってて申し訳ありません😭
面接大丈夫でしたか???- 7月21日
-
退会ユーザー
受かりました笑
- 7月23日
-
まゆ
おめでとうございます👏
図書館の仕事私はもう辞めてしまったんですが、いいですよね😊- 7月27日
まゆ
返信ありがとうございます。
面接の時に相談てことですよね?😣💦
退会ユーザー
まずハロワの人に相談してみて、応募してもいいんじゃないかな?ってなり、働き始める日にちは面接の時で大丈夫だと思います🥺
まゆ
あ、なるほど!
やはりハローワークの人に最初に相談した方がいいですよね!💦
もう応募してしまったものなので月曜日相談してみます💦
先走っちゃいました(笑)
ありがとうございます!
退会ユーザー
応募しちゃったならハロワの人はもういいんじゃないですか😳
てっきりこれから応募、なのかと思っていました☺️💦
面接日も決まってるんですよね🥺?それでしたら面接の時に相談でいいと思います😊✨
まゆ
ハロワの人はそのこと言ってなくて4.1から行けると思ってます💦
面接日決まってます!
その時だと遅いかなって思ってしまったので、その時に相談してみます😊
退会ユーザー
あ、そうなのですね🤔💦
もう応募もして面接日も決まってるので、その時に言うしかないですので大丈夫だと思います😂🌟
採用して頂けるといいですね🙏
まゆ
確かにその時に言うしかないですよね💦笑
4.1から来れないなら不採用ってなったら仕方ないか!笑
とりあえず頑張ります✨
ありがとうございました😆
退会ユーザー
慣らし保育中くらい待ってくれますよ🥺じゃないと子持ちに優しくない職場なのか🤭?と思っちゃいます😂そんなのこっちから願い下げです🙇なので、その位のお気持ちで面接へ行きましょ🤗❤
頑張って来て下さい✊
まゆ
ありがとうございます!
すごい弱気になってたんですが、ゆあさんのおかげで強気になれました♥️
感謝てす😌
退会ユーザー
いえいえ、良かったです🥺❤
無事にお仕事決まりますように☺️🙏