
車での長時間移動後にお腹の張りや吐き気があり、妊娠19週目で初めての経験に驚いています。胎動はあり、赤ちゃんは大丈夫そうですが、同様の経験をした方がいるか相談したいです。来月の長時間移動は控えた方が良いでしょうか。
車で二時間くらい乗ってたからか、降りてから急にお腹が張りそのあと吐き気がして三回ほど吐いてしまいました。。
妊娠19週に明日からなります。その後胎動あり、赤ちゃん大丈夫みたいですが、初めての事でびっくりしました。一人目のときは7ヶ月くらいで箱根旅行行ったんですが全く大丈夫で、今回驚きました。妊娠中はよくあることですか?
その後休んで良くなり、食事も取れたので治ったとは思いますが、、来月も二時間片道で親戚の家に行こうかと思ってましたが、やめたほうがよさそうですよね。
似たような体験ある方いますか?
- k.sママ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ちぃママ
座った状態で胃が圧迫されて吐いた事が何度かあります。
やはり同じ頃でした。座ってる体勢によっても違ってくるかと思います。
私は実家が片道2時間なのですが、昼に食べたものまで消化されずにいたようで、夜に帰ってから全て吐いてかなり苦しみました💦💦
消化されるまで6時間くらいかかったりするようなので、胃を圧迫しないような体勢をとり、休み休み行けば大丈夫と思いますよ👍
k.sママ
コメントありがとうございます☺️
圧迫されててなったんですね(*_*)多分ガードルみたいな腹帯とマタニティレギンスがちょっと苦しかったのかもしれないので今度いく時はとっていこうと思います(^-^)
吐くの苦しいから嫌ですよね😰😰💦