
コメント

ういの
自己都合になりましたが、理由を説明したら即受給になれそうです😊!
不承諾通知は必要みたいです!
ういの
自己都合になりましたが、理由を説明したら即受給になれそうです😊!
不承諾通知は必要みたいです!
「会社」に関する質問
批判なしでお願いします🙇長くなります💦 3月まで正社員で働いていて標準保育でした。 働き詰めで疲れていたこともあり、4月いっぱいは休み、5月に1日5時間週5パート(木曜日は午前中のみ)で就職しました🥲 そのタイミング…
今月から会社を始め会社を今日早退し、明日急遽大学病院に行くことになりました。 会社のチームの人には、今日子どもの熱と湿疹でお迎えにいくとになり早退と伝えました。 あした大学病院行くため仕事休むのですが 家庭の…
5月からパートで入社しました🥺 会社としては私のこと辞めさせたいんだと思いますが 意地で退職しないってやばいですかね?🥺 皆さんからしたら辞めてほしい社員が 意地でも辞めなかったらどう思いますか?😅 週4勤務で希…
お仕事人気の質問ランキング
えび
自己都合でも即受給できることがあるんですね😶!辞めた月の不承諾通知をハローワークに出すかたちですか?
その後、研修?とかに通わないといけないんですよね?🤔💦流れを教えて頂けませんか?😖
ういの
遅くなりました!
市区町村によっても違うかもしれませんが、、、
①離職証明をハローワークに提出
②需給についての説明会
③認定日
って感じで何度か通います!
「失業したが再就職したい人」が対象なので、就活が必要になるので認定日までに就活が必要です!
就活と言っても
・ハローワークでの就活(ハローワークにあるパソコンで閲覧する)
・どこかへ面接応募に行ったまたは問い合わせた⇨結果
みたいな軽い感じで大丈夫みたいです😊
えび
ご丁寧にありがとうございます😭!!ハローワークに行って聞いてみようと思います!!✨