※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
お金・保険

ママリで連続して産休育休を取得した方の手当や産休期間について知りたいです。

ママリにいらっしゃるかわかりませんが、テンプスタッフで1人目と2人目も続けて産休育休取られた方いらっしゃいますか?

その時産休手当は1人目と同じ額でしたか?
産休期間の書類が出張予定日〜産休になってたのでどうなのかなと思いまして😥💦

コメント

Καnα♥︎

テンプスタッフではないですが…
産休期間の書類というのは出産手当の申請書類ですか?会社に出す産休申請の書類ですか?

育休を連続でとるとき、出産直前まで育休にして(ぴーちゃんさんは期間的にそのようになってそうです)、産前休暇は取らずに出産手当金は産前休暇分も申請をすれば、1人目と同じ額(出産予定日より実際の出産日が前後すれば多少変わります)が貰えます。ちなみに育休を出産日までとっていれば、産前休暇期間は育休手当も出るのでダブルで受給出来て1人目より貰える感じになります🙆‍♀️
ただ会社によっては産前休暇分の出産手当金を申請してくれない場合もあるので確認したほうがいいです。
受給資格はあるので申請出来るならしたほうがいいです!

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    産休の期間を示す書類は会社に提出する書類です😊

    出産手当の分だけ産前休暇含めて申請すればいいんですね!
    まだその書類はもらってないので、それを会社に送ってもらうときに聞いてみます☺️
    もらえるものは少しでも貰っておきたいですもんね😂

    • 3月15日