
イヤイヤ期がいつ終わるか困っています。午後から夕方にかけてのグズグズがひどく、イライラしています。毎日怒りたくないし、疲れました。
イヤイヤ期っていつ終わりますか?
眠くなるお昼すぎくらいから夕方にかけてグズグズが酷くて困ってます。
イヤ、とはいいませんが
自分がやらないと気が済まない、私がやろうもんなら叫んで大泣き。
あとは、〇〇やろうよ~って泣いてまとわりついてきたり
赤ちゃん抱っこしてよ~って泣いてまとわりついてきたり
とにかく私がしている事を中断して他のことをさせようとしてきます。
眠い、かまって欲しい、そんなの全部分かっていますがとにかくイライラします。
毎日毎日怒りたくない。
疲れました。
- \( ・ω・)/(5歳8ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
3歳半くらいでした😅
ようやくなくなりましたが、
また4歳前になり、自分でやりたい!が
強くて繰り返しです💦
うちは赤ちゃん返りも入ってたから余計ですが
下の子いると余裕なくなりますよね😭
かまって欲しいのも下のお子さんおられるから
尚更ですよね💦
わたしも毎日毎日怒鳴って
つらかったです。
ようやく最近、怒る回数減りましたが
今度は娘に手がかかるように、、😣

ママリー
イヤイヤ期は3歳前くらいに落ち着いてきたなぁと感じました。
でも今も眠いときはグズグズで大変です😓そういうことになるから昼寝してくれ!って思います。
イヤイヤ期のようにどこにでも地雷がある感じはなくなりましたが、反抗期?っぽいのはレベルアップしてますね💧

そよみー
私も同じです😣😣全部付き合い切れないですよね😭
こっちだってやる事あるし、下の子もいるから急がないとダメな時もあるし、、本当毎日怒鳴ってます、、

\( ・ω・)/
お返事遅くなりすみません🙏
お子さんにより様々なようですね
3歳くらいに落ち着くことを祈ります😭
眠くなると全てが地雷で何かしようもんならわたしがどうぞ、ってやりたかった〜って大泣きです
下の子もずり這いが活発過ぎるし一人の時は余裕が無さすぎて自分もイライラしたり辛くなったりしますが
みなさん同じですよね😭
頑張ります!
回答ありがとうございました!
コメント