

RM
私も臨月に風邪を引き産婦人科でお薬を出してもらいました☆

もにゅ
私は喘息持ちで、風邪を引いたら
咳が止まらなくなるタイプですが、
先生は咳で赤ちゃんがどうこうなることは
そうそうありませんよと言ってました!
しかし、お腹に力も入ってしまうので
妊婦さんでも飲める薬出してもらったらいいと思います!
市販薬も、オススメはしないと言っていました。
無事に出産を迎えるために、赤ちゃんのために、病院に相談して薬もらう方がいいと思います!

ふーこ
長男妊娠中、臨月で風邪ひきました😅
産婦人科で薬もらいましたが、治らないまま出産しましたよ~
赤ちゃんへの影響は分かりませんが、早めに手を打ったほうがいいです。陣痛~出産後少しは咳が出ないんです。
暫くすると思い出したかのように咳が出るんですが、縫合したところに響いて痛かった記憶があります😭

はーちゃん
一斉に返信すいません🤣
ほんと1番は、ちゃんと病院に行って早く治すことですよね😥
産婦人科で薬貰えるのは知りませんでした!
貰える所と貰えない所あると思いますが、まずは産婦人科に相談してみます!
もうすぐ産まれるのになんでこのタイミングで、、、と
ショックです(笑)😂
みなさんコメントありがとうございました!
コメント