
壁紙の耐用年数が6年で、出る時に張替え費用は不要ですか?子供が壁に落書きしてしまった場合も含まれるでしょうか?
アパートなど6年住んでれば壁紙の耐用年数が6年なので出る時に張替え費用払わなくていいと聞きますが、実際払わなくていいもんなんですかね?
今のアパートもうすぐ6年になるんですけど、まだ出る予定はないですが、子供が壁に落書きしてしまって😂
これだと払わなきゃいけなくなるんですかね?
- ジャスミン(6歳, 7歳)
コメント

きなこ⭐︎
管理会社の基準にもよりますが、生活をする上でついた傷に関しては請求してないです!ただ、落書きをしてしまったというのは、生活をする上でついた傷ではないので、請求されると思っていたほうがいいと思います。ただ、割合的には負担額が減る可能性もあります。住み始めて6年以上経過していたとしても入居者が落書きをしたりタバコを吸っていたり故意になにかしなければ、ハウスクリーニングかければ入居出来る場合もよくあります。なので、今回のケースでは退去時にお金がかかる確率のほうが高いと思います。

ポケ
何十年住んでても壁に落書きしてたら張り替え費用は取られると思います。
張替え費用がとられないのは経年劣化して剥がれたとか通常使用での着色とかかと。
-
ジャスミン
そうなんですね。でも年数たってれば負担は少ないみたいなこと書いてました!
旦那が内装屋さんなのでなんとか落としてもらいます!笑- 3月14日

tomo
私は今のアパートに10年住んでいて、今月引っ越しします。
私も色々調べていたのてすが、生活上の劣化等は請求されないと見ました。
でも不動産によって結構請求してくる所もあるみたいなのである程度の知識は勉強しておいた方が良さそうです。
私も退去前にで出来る限りキレイに掃除するつもりです!!
今から請求額がどのくらいくるか不安です...😅
ジャスミン
そうなんですね…ありがとうございます。