
最近、子供が自分で剥いてしまい、シングルマザーで男の子のちんちんのケアに不安がある相談です。
ここ最近、しゃべるようになり
ちんちん痛い。というようになり見てみると
先が赤くなっていました。
小児科の先生に診てもらったのですが、
少し剥いて?洗うように言われて、
洗い方を教えてもらい1週間ほど前から洗っています。
すると、子供がオムツ替えの時やトイレ(おまる)に座っている時に自分で剥く?ようになってしまいました💦
みなさんのお子さんもそんな感じですか?💦
シングルマザー のため、男の子のちんちん事情がわからずどうひたらいいのか、こんなにちんちん触るの?と不思議なことだらけです…
- か(7歳)

aya
うちは毎日お風呂で剥いて洗ってます!
生後5ヶ月の時におちんちんケア教室行き、毎日洗ってあげてと教わりました😊
でもオムツ替えの時などはバイ菌が入ってしまうので必ずお風呂の時と言われました。
なのでうちはオムツ替えの時は触らせないようにしてます🐘
子どもにとってちんちんはおもちゃみたいなものみたいです😅ここに伸びるおもちゃがあるぞーみたいな感じらしいので触るようです。笑
コメント