![あやの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが食事を拒否して困っています。パンがゆは好きなようですが、他の食事も取り入れたいと考えています。炭水化物を減らし、おかずを増やす方法について相談しています。保育園入所に向けて不安があります。
2回食に進めません😭
おかゆ嫌いみたいで口に入れた瞬間ギャン泣きです。
それからもう怒ってしまって全然食べ進められず
上の子見ながら
必死に作っても全然食べないし
心折れそうです。
パンがゆは好きみたいですが
そればかりというわけにもいかないし
うどんなどはこれから始めようとは思いますが…
主食少なめもしくはなしで
芋類とかほかのもので炭水化物補って
おかず系増やしていけばいいんですかね。
それで2回食にしていけばいいのかな…
同じような方いますか?
事情があって
5月から職場復帰したく保育園も入れてもらう準備に入るので
このままで大丈夫か心配です💦
- あやの(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゅキティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅキティ
BFのおかゆもダメですか?
多少味ついてるので食べるかもしれません。
うちは2人とも手作りおかゆダメでした😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう9ヶ月になりますが、娘さんのようにパンや芋の方が食べやすいみたいなので本人が好むものを中心に食べさせてます😅タンパク質たくさんじゃなければいいかなあと!
うちも上の子いるので正直あまり時間かけられずで、食べられるものを食べるだけって感じになっちゃってます💦
それでもなんとか3回食になりました😅
-
あやの
ごはん楽しいって思ってもらわないと
ほんと進まないし
今は食べられるものを食べ進めていけばいいですよね😭✨
ありがとうございます🙇♀️💕
3回食になることが
考えられないです😭
頑張らなきゃですね😢👍- 3月14日
あやの
まだBFのおかゆあげたことなかったので
あげてみます😮
ありがとうございます🙇♀️✨
手作りおかゆ食べてくれないと
困りますよね🤔💦