※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食での魚の進め方や食べ始める時期について教えてください。

離乳食の魚の進め方教えてください!
なにから初めてどんな物まで進んだか、
またその魚を何ヶ月ころ食べ始めたか教えてください!

コメント

ねたろーママ

はじめは鯛からでした🎶
タンパク質は先に豆腐を試してからだったので、7、8ヶ月頃からあげたと思います😆

刺し身用が骨もなく調理しやすかったです🥰

鯛→しらす→カレイ→タラって感じです🎶

  • ママリ

    ママリ

    カレイはどんなもの買いましたか?
    焼き魚ようですか?

    • 3月14日
Fy

しらす→たら(フリーズドライ)→鯛→ヒラメです😊
しらすは6ヶ月、他は7ヶ月から順番にあげてます⭐️

  • ママリ

    ママリ

    ヒラメなかなか売ってなくて、、
    あげられないのですが、、
    ベビーフードでありますかね?

    • 3月14日
  • Fy

    Fy

    さしみ用で買いました💦
    ベビーフードりますかねぇ🤔💦

    私もヒラメあげようって思って買ったってよりは売ってたから買ったので他の白身探しながらあった時買うのはどうでしょう😊

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    刺身用もなくあげたいのにあげられません💦
    なので、たらとかカレイ、鮭あげようかと思い始めました

    • 3月14日