※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emma
妊娠・出産

妊娠中の着物や袴について、着られた方いますか?袴を着る予定で、着付けはプロにお願いする予定です。実際の経験や気をつけたことを教えてください。

妊娠中の着物や袴について。

妊娠中、着物や袴を着られた方いらっしゃいますか?
私は来週袴を着る予定です🌸妊娠6週です。
ネットで調べたら妊娠中の着物や袴は問題ないと書いてありますし、袴の着付けもプロの呉服屋さんに着せてもらうので楽なように着付けてもらえるかと思うのですが、
実際着られた方、どうでしたか?気をつけたことはありますか?

コメント

はなふうゆずえみほのmama

私は妊娠7ヶ月のときに結婚式をしたので、着物着付けしてもらったんですけど、お腹周りは緩くしてもらえたこともあって、すごく楽に着ていられました(*Ü*)

  • Emma

    Emma

    ありがとうございます😊
    お腹はまだ出ていませんが、縛られるのがきついので、緩く着付けてもらうようお願いしてみます❤️
    ありがとうございました❗️

    はなふうゆずえみmamaさんが無事に出産されることを祈っています😌💕

    • 3月15日
deleted user

2ヶ月の頃結婚式の後撮りをしました
終盤とても気持ち悪く、冷や汗や目眩もでて中断しました😭

スタッフさんには妊娠していることを伝えて、少しくらい見た目が悪くても辛くない着方をしてください💦💦

  • Emma

    Emma

    いま、ブラジャーの締め付けも気持ち悪くて、袴の締め付け、心配していました。
    妊娠していること伝えて着付けしてもらいます😌
    ありがとうございました😊🌸

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

着付けの師範免許を持っています。
プロの方にお願いするのであれば、きちんとお腹に負担がないように着付けてもらえますよ( ^ω^ )
ただし、そうはいってもまだ妊娠初期で貧血等もあり得るので、なんとなく違和感があったり気分が悪くなりそうだったら、しっかりと着付け師の方に伝えてください‼️

  • Emma

    Emma

    着付けのプロからそう言ってもらえると安心します💕ありがとうございます❣️
    最近つわりなのか、胃がとても気持ち悪いので、締め付けが心配でした。しっかりお伝えしようと思います☺️ありがとうございました❣️

    • 3月15日
ひなた

結婚式の前撮りで上の子妊娠3カ月の時に着物着ました😊妊娠してることは伝えて着せてもらいました💡私は撮影中に気分悪くなることなく無事に終わりました😊

  • Emma

    Emma

    無事に終わられたのですね❗️そう聞くと安心します😌
    最近つわりっぽくて、下着の締め付けも気持ちわるくて・・・はじめての妊娠でつわりをビビっているからかとしれませんが笑
    気持ち悪くならず終わることを祈ります☺️ありがとうございました❗️

    • 3月15日
sappi★

ちょうど先週幼なじみの結婚式参列のため16週で着物着ました👘
お腹は元々ふっくら体型のため赤ちゃんで出ているのかわからなかったんですが(笑)着付けして下さる方に妊娠中であることを伝えると帯も緩めで気持ち胸に近い所でむすんで頂いたりして約8時間程着ましたがしんどくありませんでした😊
つわりや貧血で体調は人それぞれですが、昔の人は日常的に着てたので、、と思います👌
無理せず、自分の体調と相談しながら着て下さいね😅🎉

  • Emma

    Emma

    そうですよね❗️昔の人はいつも着ていたと思うと、大丈夫かなーとは思っていました。
    わたしも半日着ておくことになるので、しんどいだろうな〜と心配していました😭💦
    sappi さんのアドバイスで安心しました❣️ありがとうございました🌸

    • 3月15日