※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
お金・保険

夫の扶養に入り、給料からの税金控除について不明点があります。具体的な金額や控除内容を知りたいです。

扶養について教えて頂きたいです( ´・ω・`)

全くの無知でお恥ずかしいのですが、昨年10月まで共働きでしたが、私が体調を崩し、夫の扶養に入りました。

先程計算してみたところ、昨年の私の所得が140万ほどでした。

扶養=旦那の加入している社会保険に加入出来ることしか考えていなかったのですが、ネットで調べてみると、夫の給料からも税金面で控除されるものがあるとかいてあり、その部分がイマイチ分かりません、、

給料明細を見ても特に控除されている部分はありませんでした。

ただ、今年に入ってから残業は今までくらいしかしていないのに4万円ほどお給料が多く、今年から控除が入ったのかな?と不思議で、はっきりせずなんだかモヤモヤしています、、笑

※その月の明細があれば分かるのですが、有給消化中でいまどき紙での給料明細のため職場に行かないともらえず、現在手元にない状態です、、😅

扶養に入っていて、夫の税金面でなにか控除がある場合、何の金額がどの程度控除されているのかを知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか、、?😢😢

コメント

はる

確定申告の際に配偶者特別控除というのを申告すれば、いくらか税金が返ってくるのですが、そのことでしょうか⁇

  • ゆい

    ゆい

    あ、毎月何かが控除されたりする訳ではないんですかね?😅

    すみません、本当に全く分かってなくて、、😅

    • 3月13日
  • はる

    はる

    わたしも完璧に分かってるわけではないのですが、毎月戻ってくるというよりは、払い過ぎた年金が確定申告をすると返ってくるって感じです!

    • 3月14日
  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね!
    じゃあ2月のお給料が4万くらい多かったのは返ってきた分って可能性がありますね☺️☺️

    ご親切にありがとうございます✩.*˚

    • 3月14日
ちょこ

毎年11月頃に職場で年末調整というものしませんか?
そのときに、旦那さんの年末調整の用紙に奥さんの年収を記入するものがあり、そこに年収を記入していくと税法上の扶養になれます。
扶養というのは税法上と保険上の2つがあって、奥さんの年収が140万だとどちらも旦那さんの扶養になれます。
その場合は自己申告なので、旦那さんの職場から発行された年末調整の用紙にきちんと記入しないと、旦那さんの職場も知らないので扶養手続きしないまま流れちゃいます。

ちなみに、年末調整で申告し忘れたときは、確定申告があります。確定申告は税務署で自分でしないといけないですが、とても簡単ですよ。

年末調整、もしくは確定申告をしたら、毎月の給料からひかれている所得税がかわるわけではなく、還付という形で一年間分の多く払いすぎた税金が戻ってくる仕組みです。

あとは、奥さんが旦那さんの扶養になると、地方税が安くなるので、毎月お給料から引かれている地方税は少なくなり、給料が多くなったと感じるかもしれません。

  • ちょこ

    ちょこ

    還付という形で一年間分の多く払いすぎた税金が戻ってくるというのは、
    旦那さんが配偶者を扶養していると税金の控除額が大きくなるので、毎月給料から所得税がひかれていて、それを国に納付しているけど、そこから控除をかけると実際はもっと少ない税額だったということが年末に判明します。
    毎月の給料からひかれる所得税というのは、その月の給料の額で変動しているだけなので、収入額でしかみてません。
    なので、年末調整で扶養家族がいるよ〜と申告することで控除される仕組みです。

    • 3月14日
  • ゆい

    ゆい

    詳しいご説明ありがとうございます!!

    毎月いくらか引かれる仕組みなのか、年末調整で返ってくる仕組みなのかなども一切理解していなかったので、今ちゃんと理解できました( ˊᵕˋ ;)💦

    ありがとうございます✩.*˚

    • 3月14日
ベビーラブ

控除というのは、旦那さん側の問題なので、ゆいさんの給料が増えることには関係ないのではないかと…

  • ゆい

    ゆい

    分かりにくい文章となってしまっており申し訳ありません(><)

    私は去年10月退職後、現在も仕事はしておらず、今年に入ってからお給料が多くなったのは主人のお給料の話でした(><)

    • 3月14日
まめうさぎ

配偶者特別控除で控除されるのは所得税です。
所得税は
給料から色々引かれた金額=所得
に倍率を掛けて算出されるのですが、その色々引かれるものの中に配偶者を扶養していたらいくら引きますよ。というのがあります。
ざっくりな説明でごめんなさい。
そして説明伝わりずらかったらごめんなさい。

夫に聞いたら、夫の会社は丁度最近返還分が振り込まれた。と言っていましたので、3月の給料がもとの金額に戻っていれば、それだったかもしれません。

また、会社によっては、配偶者手当(毎月の給料にプラスしてお金を上乗せしてくれる制度)があるかもです。