![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートの場合の給与と勤務時間にもよるとは思います。
もし途中で変更できるなら、ひとまずパート復帰→出来そうなら正社員に変えてもらう、というのもアリだと思います☺️
私は正社員(時短)復帰→4月から正社員(フルタイム)にする予定です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は小さいうちはパート、落ち着いたら正社員か扶養外れてのパートかな?と考えていました🤗
-
はじめてのママリ
小さいうちはパートというのは、やはり休みが取りやすいからですかね?🤔
- 3月13日
-
退会ユーザー
いえいえ、短い時間だからです☺️✨
正社員だと朝早く帰りも遅く、残業も…ってなると可哀想なので😢- 3月13日
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
時短で正社員に戻れるなら、断然正社員です!
会社によっては時短もたくさん取れるところもありますし…!
うちの会社は自分で決められるので30分だけの人もいれば、2時までの時短勤務の正社員もいますよ😊
-
はじめてのママリ
時短になると9:30-16:30勤務になります!ただ、シフト制の仕事なので土日が必ず休みになるわけではなく、旦那も日曜しか休みがないので迷っています😔
- 3月13日
-
のんびりママ
うさぎさんがどうしたいのかがあると思いますが、私ならその内容でも時短選びます😅
土曜日なら保育園に預けれると思いますが、日曜日なら旦那さんが子どもをみるということですよね?
旦那さんの子どもの関わりや家事参加へのいいきっかけになると思います。
私は土日休みで旦那が日曜日休みです。土日に私が休みの為、家事の事はやってくれないです😓
周りでご飯を作る旦那さんの話を聞くと羨ましい限りです😅- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正社員でも仕事の重さによりますかね!正直、子供が小さいうちがお金の稼ぎどきだと思ってます。
保育園より、小学校に入った後の方が大変という話も聞きますし。
わたしは1時間のみ時短ですが、それなりにやれてますよ。パートから正社員になるのも、ゆくゆく正社員になるなら、その時の大変さは変わらないような気がします。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とりあえず社員で復帰して無理ならパートに下がるでいいのでは?
下がるのは簡単ですがパートから社員に上がるのは景気や人員状況により難しくなる可能性もありますよ~。
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
私は最初からフルタイムです😊
休みも週1です😂
![miyu22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyu22
正社員(フルタイム)で4月に仕事復帰します。
上の子が小学生に上がるまではそれでいこうと思ってます
![あきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきこ
私なら正社員で復帰(時短)にします。今は働き方改革、テレワーク、在宅勤務など、いろいろ働き方もかわってきているので、そういった制度も正社員優先かとおもいます。
はじめてのママリ
会社の規則で正社員がパートになったら、また正社員に戻ることはできないんだそうです😔フルタイム復帰すごいです!✨
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😥それなら私なら正社員時短にするかなあ、と思います。
正社員時短でも十分子どもと時間を過ごせますよ😊