
明日から離乳食2回食にする予定です。ミルクのあげ方やスケジュールが不安です。離乳食の量を増やしていくのか、ミルクのあげる間隔はどうしたらいいのか知りたいです。生活リズムが定まっていないので、理想のスケジュールを教えてほしいです。
明日から離乳食2回食にする予定です。
毎日毎日離乳食の本読んだりネットで調べたりしてますが、離乳食やミルクについて分からなくなっていくばかりです。
今ミルクは3時間後にあげてます。
割と3時間〜3時間半で欲しがります。
でも4時間おきにあげたほうがいいのでしょうか?
吐き戻しが多い子で、ミルクを増やすのがこわいです。
2回食は1回食のようにあげる量(離乳食1回目)を増やしていくのでしょうか?
赤ちゃんの起きる時間が5〜7時と定まってなく生活リズムがまだちゃんと定まっていません。
理想の生活リズムを知りたいです。
2回食の時、どんなスケジュールですか?
もう訳わからないです😭
誰か助けて下さい。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

なぁな
2回食の頃は
2:00 授乳
5:30 起床授乳
9:30〜10:00 離乳食&授乳
10:30〜12:00 午前寝
13:30〜14:00 離乳食&授乳
15:00〜16:00午後寝
17:00 お風呂(出てから授乳)
20:00 授乳→就寝
基本はこんな感じでした!
一応病院がやっている時間にあげて、出かける時などは1回目の離乳食をもう少し早い時間にしてました😊

ちょこ
我が家は上が小学生なので2回食にしてからは朝一緒にご飯にしています!
腹ぺこ過ぎると絶対に食べないので、
6時→ミルク(気持ち少な目)
7時→離乳食1回目
9時か10時→ミルク(少な目)
12時(たまに11時半)→離乳食2回目
後は3時間か3時間半の間隔でミルクです!
娘はミルクMAXで180で、ともさんのお子さんと同じく吐き戻しが多いので無理に多くはさせずに娘の飲みたい量、飲みたい時間に合わせています。
3回になったらみんなの夜ご飯に合わせた時間にする予定で、新しい食材を食べさせる時は2回目の離乳食の時間帯にしています。(病院が開いている時間帯なので)
ともさんのお子さんが起きる時間が5時〜7時でお腹ペコペコでも離乳食を食べられそうなら
5時に起きたらミルク→7時くらいに離乳食
7時に起きたらそのまま離乳食
とかどうでしょうか??
離乳食、本当大変だし、訳わからなくなりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
離乳食あげてすぐにミルク飲ませないんですね!
離乳食とミルクはセットなのかと思ってました!
ミルクあげね2時間後に離乳食あげてもいいんですか?
これも3時間あけなくてはいけないのかと思ってました😥
お出かけはどのタイミングでされるんですか?- 3月14日
-
ちょこ
ミルクから3時間空くとゆっくり食べてくれずに飲み込むように食べるか、すぐにお腹に入るミルクを欲しがるので離乳食の前後は近い時間にミルクにしています!
お出かけは午前から1日のお出かけなら1回目の離乳食食べて少し落ち着いてからで、お昼の分は瓶に入ってあるレトルトのおかゆとおかずを食べさせています!
あとは帰る時間までに飲む回数+1回(予備)のミルクを持って行ってます!
午後からなら2回目の離乳食が終わってからお出かけしてます♪- 3月14日

ひまわり
2回食のときは11時と16時にあげていました!
私もずっと3時間おきぐらいで母乳+ミルクをあげていたのですが、このぐらいの月齢なら4、5時間空けてもいいと言われ、少しずつあけていきました。
-
はじめてのママリ🔰
私も少しずつミルクの時間をあけていこうと思います!
どのタイミングでお出かけされますか?- 3月14日

おまるん
いま二回食が軌道にのってきたかんじです^^
完ミです。
7時授乳180ml
離乳食前に30分くらい朝寝
10時離乳食
11時授乳160ml
13時から15時半まで昼寝
15時半授乳180ml
18時離乳食
18時半おふろ
19時授乳180ml
20時就寝
23時授乳180ml
朝まで寝てくれることが多いので夜間授乳はなしです。
朝起きる時間は決めたほうがいいそうです。
早く起きてしまったら決めた時間まで部屋は暗くしたまま遊んだりせずなるべく静かに過ごす。
寝てても決めた時間だったら部屋を明るくして起こす。
っていうのをしばらく頑張りました!
午後の2回目のご飯は最初は1回目の4分の1程度の量から徐々にあげていってます。私は適当に1週間たったから野菜少し種類や量を増やそうとかご飯小さじ1分増やそうとか適当にやってます‥😅
なのでフリージングは5gくらいの少量で冷凍するようにしました。
インスタで離乳食を上手に作ってる方がたくさんいらっしゃるのでこの時期はこの量、この種類くらいなのかぁー。とかなり参考にさせてもらってます😊
-
はじめてのママリ🔰
途中で起きてもミルクあげないんですか?
インスタ参考にしてみます!
お出かけはどのタイミングでされるんですか?- 3月14日
-
おまるん
途中で起きてもうちはトントンしたり主人と私の間に寝かせたら比較的また寝てくれるのでオムツ変えるくらいでミルクは足してないです!
午前の離乳食授乳後に買い物に行くか、家の周りに散歩したり、実家が近いので遊びに行ってます^^
お昼寝から起きたら時々もう一回散歩行くこともあります!- 3月14日
-
おまるん
離乳食とミルクはセットとは思ってなかったですけど、ご飯食べて1時間くらい以内にはミルクあげる感じですね!
まだ量も少ないのでそんなに気にしてませんでした😅- 3月14日

はじめてのママリ🔰
離乳食あげてすぐにミルク飲ませないんですね!
離乳食とミルクはセットなのかと思ってました!
ミルクあげて2時間後に離乳食あげていいんですか?
これも3時間あけなくてはいけないのかと思ってました😥
お出かけとかはどのタイミングでされてるんですか?
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございました😊
私は毎日時間がずれるんですけど、時間通りにいってましたか?
なぁな
買い物などは午前寝の時間に合わせて出ていたのでだいたいこの時間通りでした!
起きるのが早かったりすると離乳食ももう少し早い時間にあげたりしていました😊