
コメント

あんどれ
感染者は隔離されてるので、感染者と接触することはないと思いますよ💦
いつ収束するかわかんないですし、収束待ってたらいつまでも病院行けなくなりそうなので、私だったら行きます。

うんちゃんママ
受け入れ先の病院の方が院内感染しないようにしっかり気をつけてあると思いますけど、怖いですよね😫
何のアレルギーですか?
後1年くらい見送っても大丈夫そうなら、様子見た方がいいかもです😫
-
mii
すみません下にお返事してしまいました🙇♀️
- 3月13日
-
うんちゃんママ
怖いですよね😫😫
娘も卵アレルギーありました😭
数値はどれくらいですか?
病院と相談するのが1番いいけど、そんなに急がなくてもいいと思いますよ✨
うちはかなりゆっくり進めて4歳で解除しました😸- 3月13日
-
mii
娘さん無事解除になって良かったですね😢✨
今は少し数値下がりましたが、10ヵ月の時にオボムコイド5、卵白4でした😣
ゆっくりでもいいですよね😭
でも2人目産まれる前に負荷試験やっておきたいという気持ちも…😂
とりあえず相談ですね🙇♀️- 3月13日

mii
その病院の隣の市で感染者が出たのでこわいです😭
こわい気持ちわかってくれて嬉しいです😢
卵アレルギーで今度2回目の負荷試験をやるので、採血、日にち決め、負荷試験(半日入院)で近いうち3回は行かないと行けないです😭
病院に相談してみます😣

年子👧mama
私なら予定通り行きます😌
病院なら院内感染しないようにきちんと感染対策されているはずですし、外来と病棟の看護師は部署が違いますし、医師も小児科やアレルギー科なら科が違うので、患者さんと接触している可能性は低いですよ☺️
感染症の患者さんには、対応するスタッフを限定しますし、新型コロナウイルスであれば、感染症科もしくは、呼吸器内科での対応になっているはずです。
-
mii
詳しくありがとうございます😣🙏
他で、急ぎでない検査は落ち着いてからにして欲しいという看護師の方の書き込みも見て悩んでしまって😂
病院にも相談してみます😭- 3月13日

もも
私も今日アレルギー検査で総合病院行く予定だったのですが見送りました‼︎
電話で予約変更してもらった時もコロナの事を言ったら快く変更してくれました🙆♀️
やはり今総合病院に行くのは
心配ですよね。ましてや感染者が入院してるとなると余計怖いです‼︎私は会計の時なども人がたくさんいるので怖いなと思います😔
-
mii
そうなのですね!!
実際の貴重なご意見ありがとうございます😭🙏
そうなんですよね💦
会計の時などこわいですよね😢
総合病院は色んな年代の方がたくさん来ますもんね😭
病院にも相談してみます😭- 3月13日

ぷいぷい
妊娠中は免疫力落ちてて、ただでさえ体調崩しやすいのに…時期的にも病院に行くこと自体が不安ですよね😭
コロナが院内感染した病院も何軒かあるみたいだし…😣💧
私なら、急ぎじゃないなら予約を変更してもらうかなぁ…と思います😔
安定期のうちに色々と済ませておきたい気持ちはありますが…もう少しお腹の赤ちゃんが育ってからの方が少しは安心できるかな…と🤔
自分が妊娠中に体調崩しまくったのですが(息子が保育園で風邪やら胃腸炎やらインフルやらをもらってきて、見事に全部うつってました😭)、前期や中期には出してもらえなかった薬が、後期になってからは「ここまで赤ちゃんが育っていれば飲んでも大丈夫だから」と言って出してもらえたりしたので😭🌟
-
mii
そうなんですよね😭
私ではないのですが、以前そのアレルギーの件で病院に行った際に子どもが風邪もらってきたので、ただでさえ病院自体には行きたくないんです😔
コロナの院内感染こわいですよね😭
りんごママさん2人目妊娠中色々と大変だったんですね😭💦
妊娠中本当免疫落ちてしまいますよね💦
たしかに初期中期後期で飲める薬違いますよね😊
もう落ち着いてからにしようと思います😭
たくさんのアドバイスありがとうございます☺️- 3月13日

としえ
こないだ水曜日子供の予防接種行きましたよ!
未熟児なのでずっと総合病院通ってます。
年寄りたくさんいるし怖いけど、
コロナ受け入れ病院だったですが、
小児科までベビーカーで急いで行きました。
会計は混んでるので待ってる間コンビニ行ったりしてなるべくあまり人に近づかなかたですが、コンビニでお金出してる時年寄りのおじいさんがめちゃ子供見て近づいててヒヤッとしました😰
あとは問題今のとこないです。
怖いなら延期してもいいとも思います。
子供はマスクもまだ嫌がってできないし、ベビーカーからめちゃ体でてましたよ😓
-
mii
お互い総合病院通い大変ですね😭💦
予防接種なら期限が決まってるので私も仕方なく行くと思います😭
コンビニへ避難わかります😂
でも病院のコンビニは通路も狭いのでそれはそれで心配ですよね😭
そうゆうおじいさんいると特に😂💦
病院に落ち着いてからでいいか相談してみようと思います🙇♀️
お返事ありがとうございました😊💖- 3月15日
-
としえ
病院に相談してみてくださいね!
- 3月15日
mii
私が感染者と接触しないのはわかりますが、看護師さんや先生がもし感染してしまい、院内にウイルスがあるんじゃないかと思うとこわくて😓
実際院内感染もありますし💦
でも心配しすぎも良くないですよね😭
あんどれ
それを言うと市中感染が言われてる今、どこにも行けなくなっちゃいますよ💦
心配なのはわかるので、病院に電話して落ち着くまで通院しなくていいか確認するといいと思います。
mii
その病院の隣の市で感染者が出たので、かなり自粛ムードでどこも行ってないです💦
さすがに買い物や公園は行きますが💦
私が妊婦なのもあり病院でなくても大勢人のいるところは控えています💦
病院に相談してみます😣