

退会ユーザー
私もそういうの面倒なのでそれなら旦那さんにしてもらえばいいかなと思いますし友達の式の時そういうのありましたよ😊

ママリ
友だちの結婚式で同じような状況で、
新婦側のお父さんが挨拶してました🙋🏻♀️!
私も同じ状況だったら、
自分の父に頼むかと思います!
あくまで私個人の意見なので、
常識とかルールとかは分かりませんが🙇🏻♂️

退会ユーザー
うちがそうです
離婚して母のみ出席。弟の結婚式の時はお嫁さんのお父さんにお願いしてましたよ!
親族紹介は母がしてましたが、わたしの時は初めての結婚式だから緊張でできない!って親族紹介をおじに頼んでました😂

はじめてのママリ🔰
友人の式では旦那さんがお母さんだけだったので、旦那さんだけら挨拶してましたよ!

はじめてのママリ🔰
私の結婚式は夫がしましたよ〜😊

こむぎ
同じ状況で旦那がしました!

みすばに🐰💕
うちは義父が他界していたので、私のお父さんが挨拶しました😊
一応念のため義母にも挨拶の件聞きましたが、「私はそういうの苦手だからhimawariちゃんのお父さんにやってもらって」と言われたので。
私のお父さんが挨拶したあと、旦那も最後に感謝の挨拶をして終わりましたよー🖐✨
コメント