※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T♡R
妊娠・出産

草加市で母子手帳を発行してもらい、永井マザーズホスピタルで出産を考えています。診察券は使えるでしょうか?混雑はどうでしょうか?待ち時間が気になります。

三郷市の永井マザーズホスピタルへ通ったことある方に質問です‼️

今日妊娠が分かりました🤣‼️

今草加市に住んでいて2人目は無痛分娩が良いと思い三郷市で出産を考えています‼️

草加市で母子手帳を発行してもらい診察券は三郷市でも使えるのでしょうか?

永井マザーズホスピタルはそんなに混んでいますか😰?
子供が居るので長時間の待ちはキツイなと思いまして…

コメント

deleted user

おめでとうございます👶

私は越谷市在住で
2人目は無痛がいいと思い永井さん通ってましたよ!
結構三郷以外から来てる方いらっしゃいました👍🏻
なので大丈夫ですよ🙆‍♀️

曜日や時間によりますが
大体1時間〜2時間くらいでしょうか🤔
隣に預けられる所があるのでそこも検討してみてはいかかでしょう😆

  • T♡R

    T♡R

    そうなのですね✨ありがとうございます!通院も自費だときついなと思いまして😅

    子供は無料で預けられるのですか?凄いですね🥺✨

    1.2時間なら今行ってる菅原とあまり変わらないです😅✨

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は一回も利用した事ないですが
    300円だったかな?🤔
    ちょっともう忘れちゃったんですが
    そんな高くなかったと思いますよ😆


    私も1人目菅原さんでした!😂
    なんなら菅原さんの方がかなり待たされました😂

    • 3月13日
ぽんぽこ

おめでとうございます!
1人目永井で出産して今も二人目検診で通ってます。

私は八潮から通ってますし、県外(千葉や都内)から通ってる人もたくさんいますよー

混んでるのは混んでます(^^;特に土曜日は混んでて予約でも平日に出来ないかと言われるくらいです。
三郷駅から徒歩でいける系列の永井ウィメンズのほうが空いてると聞きます(検診はできますが出産はこちらではできません)

今コロナの影響で検診は本人しか入館できないのでお子さんは預けられるか電話で聞いてみたほうがよいかもしれません。

ななみ

おめでとうございます🍀
私は川口市ですが、2人目の時に通ってました。
たぶん大丈夫だと思いますが、念のため
草加市の妊婦健診が使える病院一覧がホームページで見れると思うので確認されるといいですよ☺
私はそれで1度確認しました💡

待ち時間は毎回1時間かかるかどうかくらいでしたね⌛