
コメント

🐬
私がよくやってたのはミックスベジタブルと卵を混ぜてレンチンです💡
味付けにチーズや無添加コンソメなど入れたりも🤗
下茹でした野菜を冷凍ストックとかしてたのでそれと卵合わせる事もありました!
深めのお皿に大きめにラップを敷いてそこに野菜など入れた卵液を流し入れて、大きめに敷いてお皿からはみ出たラップを折り返すようにして蓋をしてレンチンするだけです
野菜の量にもよりますが、だいたい1〜3分レンチンすればできます🤗
BFと卵でもできます!
うちの子はBF苦手であまり食べないですが、卵に混ぜて掴みたべにするとパクパク食べました🙆
卵と合わせると味も美味しくなると言うか、BFの独特の味が手作りの味に近くなります💡
BFだといろんな味できるのでそれを食べてくれるだけでめちゃくちゃ楽でした(笑)

ままり
味付けしてからだと本当にマンネリします😭
ただ私が仕事行ってる時に
旦那が離乳食食べさせたりもするのでどうしても味付けする癖がついてしまい😭
私が食べさせる時ように
下茹で冷凍してみます✨
なるほど!!
下茹で冷凍そんな効果もあるんですね😳✨
いろいろな形にして冷凍してみます😚何気ににんじんとか毎回みじん切りするの面倒なので人参もやってみます😊
ちなみに下茹で冷凍はどのくらいもちますか??
ままり
いつも野菜など調理して味付けてから冷凍してたので
野菜だけ下茹でして冷凍っていうのは初めてです😳確かにそうやって卵に合わせたりできますよね!!
さっそくやってみようと思います😳!!!
BFも使ったらバリエーション増えそうですね✨
詳しく教えてくださりありがとうございました😊
🐬
そうなんですね!
私は下茹でして冷凍が多いです(笑)
レンジで解凍して味付けって感じにしてます!
私の場合は味付けしてからの方が味が一緒になってマンネリ化しちゃいます😂💦
沢山冷凍できたらその中で選べるので楽だと思いますが、うちは冷凍庫入らないし色んな種類のおかずを冷凍できなくて・・・😭
ちなみに冷凍すると細胞がグズれるので煮物とかも味が染みやすくなりますよ💡
大根とか沢山買って茹でて冷凍して置くと作る時に時短になって味もすぐ染みるので大人の煮物作る時もおいしくできますよ🤣
ままり
下に返信してしまいました😭
🐬
そうなんですね!
確かにそれだとご主人的には味付けしてからの方が楽かもですね😭
大根とかは大人でも使えるように大きめに切って冷凍して、子供に使う時は少しレンチンしてから小さく切ってます💡
私はだいたい2週間くらいで使ってますかね!
1ヶ月くらい経って食べた(大人だけ)事も多々ありますが特に何もなかったです(笑)
🐬
あ、でも下茹で冷凍すると食感が少し気になる方もいるかもしれないです!
私は全然気にならないし、主人も冷凍野菜とは気がついてないですが(笑)
大根とかは解凍した時にだいぶクタっとなるので💡
ままり
食感にこだわりあるタイプではないので大丈夫そうです😳🙌笑
さっそく教えてもらったメニュー作ってみました!
食べてもらえたら嬉しいですが😭💕
🐬
そうなんですね!
それならいいかもです(笑)
じゃがいもとかは冷凍不向きなのでレンジで加熱してから使うと味が染みやすいです🤗
人参とかは小さくするより大きめに切って茹でる方が柔らかくなるの早いそうですよ💡
私はいつも1cmくらいの太さにスライスして茹でてます🤣
その方が栄養も逃げにくいかと🙆
茹でるまでは面倒ですが、茹でて冷凍しておくと作る時はもう既に火が通ってるので楽です🤣
すんじょさんに合う調理法だといいですが・・・(笑)
🐬
あ、お子さんの作ったんですね💡
食べてくれるといいですね😭💕
私の失敗例ですが、チーズ入ってるとラップが溶けるので気をつけてください!笑
ある程度固まってまだ卵の加熱が少なそうならラップを取ったりしてラップが卵に触れないようにするといいです(笑)
加熱しすぎると黄身の成分で黒っぽくなるので(食べても問題はない)お気を付けて・・・😂
ままり
じゃがいもは不向きなんですね!
初めて知りました😳
人参は大きく切った方いいってききますよね😚
私そのまま味付けしたいのでいっつもみじん切りにしてからやっちゃってますが
大人用に使うときは大きく切ってみます✨
さっそく野菜とか買ってきたので明日下茹でしてみます✨
さっき教えてもらって作った離乳食
はんぶんたべてくれました😚💕
またレパートリー増えて嬉しいです!!
チーズは危険ですね( 笑 )承知しました🙌
ありがとうございます😊
🐬
じゃがいもは冷凍するとスカスカ?パサパサ?になって美味しくないです!
マッシュ状なら後でマヨネーズとかすれば大丈夫かもですが💡笑
ぜひぜひ!
大根とかは1本買うと1回で使えないので沢山余る時は冷凍保存の方がいいですしね🙌
そうなんですね!
それはよかったです💡
卵は1回の摂取量が1/2個くらいが目安なので、私は朝と昼とか昼と夜とか2回に分けてあげてます🙆
そうすると2回分のおかずになるので(笑)
チーズなどの油分がある物はラップが溶けやすいので、要注意です!笑
チーズが当たってるところがピンポイントで穴あく事あります😂💦